情報を探す

    東栄だより

4月のご報告

※現在、熊本県と十勝地方(帯広市・清水町)で馬インフルエンザの発生が確認されています。今月の取材はゴールデンウィーク中に行いましたが、感染防止対策として「1.手指や靴裏の消毒を励行」「2.原則として厩舎や放牧地には入らない」「3.馬と距離をとっての撮影」に留意しながら取材を行っています。放牧地の外からの撮影につき、撮影アングルが限られていることをご了承ください。


浦河町の東栄牧場様で余生を送るポップコーンジャズ(25歳)、ライラプス(23歳)、マリーンウィナー(20歳)の3頭は変わらず元気に過ごしています。放牧地もすっかり新緑に覆われ、思い思いの場所で青草を食んでいます。

02e7cbb64d689d386da085d7722ef409-1747410539.jpg
2636786326f60fb420ec3d6f39783515-1747410547.png
5c69b40476eb8566ae5fc52036989998-1747410557.png

思い思いの場所で青草を食んでいます

[動画]思い思いの場所で青草を食む3頭


みんな緑の食べ放題バイキングに夢中です

ポップコーンジャズ

7bc2fc080e1026edbf22f21283acfcf3-1747416688.jpg
a61725fdc4c4329cf6bc43dbaf6bcd4e-1747416699.jpg
8da690ac65d965ea1f10333df94c3f35-1747416706.jpg
62cd4f61d22372d24bc9f37d91049ad5-1747416715.jpg

青草の新芽を食んでいました

ライラプス

91c22e6c9b250ceaa3ea86f10cca9772-1747416909.jpg
873f84e01a3ec459325fd2cdd22c1f7d-1747416919.jpg
0d92f8cd64e6940672e42960ee886dea-1747416928.jpg
8900a7e402afca2bbee9335b21f1bc72-1747416944.jpg

出産を控えた繁殖牝馬のようにがっしりした体形ですね

マリーンウィナー

5d4a6ff05c333f140ac24936295e877c-1747417520.jpg
f6645e9e8db891944b00720540f839ce-1747417528.jpg

こちらに挨拶に来てくれました

3頭と一緒に過ごしていた繁殖牝馬のアマノチェリーランは出産予定日が近づき、小さな放牧地に隔離されていましたが、4月9日に父スマートファルコンの牝馬を無事に出産しました。出産直後の様子は東栄牧場様の公式X(@Touei_Bokujo)でも紹介しているのでご覧ください。

* 東栄牧場 4月11日の投稿より
https://x.com/Touei_Bokujo/status/1910349944676032947

とねっこは明るい栗毛の美人さんですが、毛色も額の流星も父のスマートファルコンによく似ています。
この日は、3頭とアマノチェリーラン母娘は離れた放牧地で過ごしていましたが、隣接した放牧地で過ごすこともあり、その時はとねっこと3頭は鼻面を合わせて挨拶していることもあるそうです。とねっこにとってはお母さんの他に、世話好きなおばさんが3頭できたようなものですね。

df4b540d4c4c8302f9e9f312dce6ef20-1747412472.png
9972a3c93e438540bf9be2a8ff9dd496-1747412482.jpg
アマノチェリーランの2025
(牝、父スマートファルコン)

[動画]3頭のおばさんに視線を送るアマノっ子

今は青草に夢中の3頭

この日は、とねっこと離れた場所に放牧されていた3頭。ポップコーンジャズとライラプスは近い位置で草を食んでいましたが、アマノチェリーランと仲良しのマリーンウィナーは時々牧柵に近寄っては、とねっこの方に視線を送っていました。

いずれ機会がありましたら、とねっこと3頭のおばさんの交流のようすもお伝えしたいですね。

421a3eabc4ec4cdca52b89585a376a11-1747420770.jpg
1a3840ac4f99b6b5ed62efac71358c46-1747420784.jpg

離れた放牧地にいるアマノチェリーラン母娘が気になる?

* * *

産駒たちも活躍しています!

東栄牧場さんで暮らすフォスターホース3頭は最近まで繁殖生活を送っていたので、現役生活を送っている競走馬が何頭もいます。

【ポップコーンジャズ産駒】
ポップコーンジャズの仔はボッケリーニ(牡9歳)、トレチーメ(牡5歳)の2頭が現役。

ポップコーンジャズの仔で宝塚記念(G1)など重賞6勝を挙げたラブリーデイ(15歳)は昨年で種牡馬を引退。移動先の牧場で余生を送ることになりましたが、今年2月に「競走馬のふるさと案内所」にて情報が公開されました。今後は幕別町の十勝軽種馬農協種馬所で余生を送ります。見学は要確認となっていますのでふるさと案内所にてご確認下さい。

「競走馬のふるさと案内所」ラブリーデイのページ
https://uma-furusato.com/search_horse/0001122040.html

【ライラプス産駒】
ライラプスの仔はアドマイヤジェイ(牡6歳)、カルミアクラウン(牝3歳)の2頭が現役。

アドマイヤジェイは3月23日中京12Rで2勝目を挙げ、昇級戦となった4月26日福島11R 福島中央テレビ杯(2勝クラス)でも15頭立て5着と健闘していました。

【マリーンウィナー産駒】
マリーンウィナーの仔はオーヴェルトゥーレ(牝4歳)が現役ですが、今年デビューを迎える最後の仔(牡2歳、父オーヴァルエース)に馬名がつきました。「ベルゼビュート=神託をもたらす悪魔」、今からデビューが楽しみです。

中央・地方で頑張る子供たちにご声援よろしくお願いします。

* * *

東栄牧場さんがX(旧Twitter)で投稿されています(アカウント@Touei_Bokujo)。

引退馬協会のレポートは月1回更新が基本なので、3頭の近況を相互補完できる関係になればと考えています。どちらもよろしくお願いします。

東栄牧場さんのSNS
☆X(旧Twitter) 
 https://x.com/Touei_Bokujo

見学について

2024年9月より、東栄牧場さんの見学情報が以下に変更となりました。

引退馬協会会員、一般ともに周年見学が可能です。


●見学期間 
通年、すべての会員、一般(「引退名馬繋養展示事業」対象馬ライラプス)を対象といたします。 (但し、12月25日~翌年1月10日は見学不可)  

●見学時間
夏季(5月~)  9時~15時
冬季(11月~) 10時~14時
※希望時間が多少前後する際は別途ご相談ください。


●見学予約 ※要事前予約

【引退馬協会会員】

「会員専用ブログ」目次の下の「見学申込フォーム」バナーより必要事項をご記入の上、お申し込みください。

申込フォームより申し込みができない場合は会員情報管理課、または北海道事務所まで電話にてご連絡をお願いいたします。

※見学の可否につきましては、引退馬協会の営業日(土日祝日を除く10時 〜 17時)に返信いたします。

 余裕をもったお申し込みにご協力をお願いいたします。

ライラプスが「2024年引退名馬繋養展示事業(後期分)」の対象馬となったため、一般の見学も可能となりました。

【一般の方】

見学詳細は以下をご参照ください。

「競走馬のふるさと案内所」東栄牧場のぺージ

「引退名馬」ライラプスのページ





ポップコーンジャズ、ライラプス、マリーンウィナーを支えてくださる フォスターペアレント会員さんを募集しています!

[FHになった経緯とプロフィール]
ポップコーンジャズ
ライラプス
マリーンウィナー


繁殖牝馬としてラブリーデイ、ボッケリーニなど活躍馬を多数輩出しているポップコーンジャズ、
クイーンCを制し、繁殖でも頑張ってきたライラプス、
活躍馬ホワイトフーガを輩出したマリーンウィナー。
それぞれの余生を支えてくださるフォスターペアレント(FP)会員を募集しております。

2025年5月16日現在

ポップコーンジャズ 会員数 12名  口数 9.5口
ライラプス 会員数 10名 口数 11.5口
マリーンウィナー 会員数 9名 口数 10口



新規ご入会はこちらから→「会員になる

 既に引退馬協会に会員登録がある方はこちらから→「お問い合わせ・登録変更依頼フォーム

どの馬を選んでいいかわからないという方は
「フォスターホースを特定しない」フォスターペアレント会員になっていただくと
フォスターホースを特定せず、すべての馬に対してご支援いただけます。

フォスターホース支援状況はこちらからご覧ください。→フォスターホース支援状況

ご寄付によるご支援もお願いいたします。

 ご寄付はこちらから→「ご寄付のお願い
 クレジットカードでのご寄付も可能です。
特定の馬へのご支援は、馬名を指定してください(任意)

ポップコーンジャズ、マリーンウィナーは
「ナイスネイチャ33歳のバースデードネーション」の受け入れ対象馬です。

ライラプスは
「ナイスネイチャ35歳のバースデードネーション」の受け入れ対象馬です。


「ナイスネイチャ・バースデードネーション」活動報告・対象馬一覧はこちらから


  • 4月のご報告
    東栄だより

    4月のご報告

  • 3月のご報告
    東栄だより

    3月のご報告

  • 2月のご報告
    東栄だより

    2月のご報告


この記事に関連するフォスターホースについて知る

  • ポップコーンジャズ

    ポップコーンジャズ

  • ライラプス

    ライラプス

  • マリーンウィナー

    マリーンウィナー

Support

フォスターペアレントとして引退馬の余生をご支援いただける方を募集しています。

新規ご入会はこちら

引退馬協会の会員の方はこちら

お問い合わせからご連絡ください

ご支援の方法

Donation

あなたにできる方法で
引退馬を守る・支える

「引退馬を守りたい」そういった方に、様々なご支援をいただいております。
1頭でも多くの馬を支えるためには、あなたのご支援が必要です。
会員や寄付、買い物など、あなたにあった方法でご検討ください。