響輝だより2020.06.11 響輝だより

2020年6月11日

乗馬クラブアリサさんから響輝の近況が届きましたので、横浜支部の曽根がお伝えいたします。
 
蟻洞と蹄叉腐乱の治療を続けながら、毎日、調馬索や乗り運動を行っています。
変わりなく元気です。
 
緊急事態宣言が解除されて見学受け入れが再開されたので、6月3日に会員の島村様がお友達と一緒に会いに来て下さいました。

当初は3月に予定していたそうですが、コロナの影響で来られなかったそうで、とても楽しみにしてくださっていたようです。

運動が終わった後に、一緒にいらしたお友達が
初めての引き馬を体験されました。

中山先生が見守る中、初めてでもうまくいきました。

運動後はお手入れも。

響輝は背が高いから、ブラシがけが大変!!

お手入れが終わったので島村さんに引いていただいて馬房に帰ります。
「何だ?前方に何か発見…おっ!これは!リンゴでは~♪」

中山先生のリンゴの誘惑の声に負けずにおとなしく馬房へ入る響輝。
「僕って紳士!」
島村様、ありがとうございました。

見学再開のお知らせ
新型コロナウィルスの感染拡大防止の為、見学受け入れを停止していましたが、緊急事態宣言が解除されたことを受け、再開しています。
ご訪問の際にはマスクを着用し、三密にならないよう大勢でのご訪問はお控えいただくなど、スタッフの方々への感染防止にご協力をお願いいたします。
【響輝の預託料について】
響輝の預託料は、スキャンを繋養する際に立ち上げた「次の馬生支援」へ寄せられたご寄付から支払わせていただいています。
引退馬協会の所有馬ですが、フォスターホースではない為、フォスターペアレント会員の募集はありません。
 
響輝へのご支援は「次の馬生支援」へお願いいたします。→ご寄付のお願い
ページを下へスクロールすると、「特定の活動に寄付をする」と表示されますので、その下の「次の馬生への支援」をご覧ください。
 
よろしくお願いいたします。

最新のブログ

  • 2021年1月26日

    プリサイスだより 2021.01.26

    2021年1月26日

  • 2020年12月28日

    プリサイスだより 2020.12.28

    2020年12月28日

  • 2020年12月8日

    プリサイスだより 2020.12.08

    2020年12月8日

  • 2020年11月18日

    プリサイスだより 2020.11.18

    2020年11月18日

  • 2020年11月6日

    プリサイスだより 2020.11.06

    2020年11月6日

カレンダー

2020年06月
« 5月   7月 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930 

アーカイブ

YOU CAN DOあなたにできること

バースデードネーションについてはこちら
馬を引き取りたいあなたへ