あしずりだより

近況のご報告

2024年7月に引退馬協会フォスターホースとなったクラリティスカイ(セン馬 3月7日で満13歳)、モルトベーネ(セン馬 3月24日で満12歳)、アポロティアモ(セン馬 3月13日で満8歳)。

3頭は高知県土佐清水市のあしずりダディー牧場さんで余生を過ごしています。

4a44b4b7fde4d843f8fd81e14f1c4f1b-1739634155.jpg
0890f0a9ff64bbcef6f1ac24bbe8ca57-1739634162.jpg

一面銀世界! 今冬の初雪が積もりました(2月13日朝)

「今週は寒さが厳しくて、暖かい高知でも初雪が降りました」(あしずりダディー牧場・宮崎代表)
1月は10℃を超える気温が続いていましたが、2月に入って冷え込む日も増えてきました。最低気温が氷点下の日もあり、ついに初雪が見られました。

それでも、やはり高知は南国。雪は長くは残らず、その後降るのは雨とのこと。日中は10℃台半ばまで気温が上がっています。

7cfa0770e6348f89cc3a82e4f8829f55-1739634198.jpg
ceaba06683a79f1e23eb4ecf301e9b6f-1739634243.jpg

生牧草をいただくクラリティスカイ

1月30日の画像です。クラリティスカイに生牧草が届きました。ありがとうございます!

「一足先に味わったクラちゃん。夕食には、ほかの馬たちのご飯にもトッピングして、クラちゃんにお裾分けをいただきました。ありがとうございました」(宮崎代表)


クラリティスカイ

b1ea181181a2557ee8bb58bd61c87ab9-1739634497.jpg

つぶらな瞳でカメラ目線

変わらず健康とのこと。元気に毎日を過ごしています。

画像はクラちゃんのお手入れのようす。人に身を任せてじっと待つお利口さんです。蹄の裏堀りもさくさく進みます。しっかりカメラ目線。まん丸の大きな瞳に、よく動く長めの耳がかわいらしいです。

aa28374dd68945542bf5b3b2c172727c-1739634527.jpg
2a5ca1134f67e8938d49d3d89a64a14f-1739634563.jpg

お手入れ中のクラリティスカイ

クラリティスカイの祖母タイキダイヤ(1996年生まれ。父オジジアン、母パテントリークリア。1999年クリスタルC[G3]制覇)は、フォスターホースのタイキフォーチュン(1993年生まれ。父シアトルダンサーII。1996年NHKマイルカップ[G1]制覇)の半妹。

クラちゃんの顔立ちや体型、全体の雰囲気は、大叔父にあたるフォーチュンに似ているような気がします。フォーチュンは2月9日に32歳の誕生日を元気に迎えました。クラちゃんも大叔父さんのように、長く元気に過ごしていってほしいです。


モルトベーネ

9674cd570212118fa1bc62ca8c705c6b-1739634663.jpg

馬房でお手入れ待ちのモルトベーネ

モルトベーネ、ベネちゃんも変わらず元気に過ごしています。

父ディープスカイに比べると体つきはやや小柄でも、ベネちゃんはダート戦線で長くパワフルに活躍しました。重賞レースでもロンドンタウンなど実力馬たちと勝ち負けをしていますが、中央時代(松永昌博厩舎所属)の2016年1月5日、4歳以上1000万下に出走。当時4歳、勝ち馬は同い年のブチコでした(モルトベーネは10着)。
また、地方移籍後の2019年11月7日には、門別競馬場で北海道厩務員会特別2(A1)に快勝。そのときの2着馬はひとつ年下のタービランス。馬と人の縁から思いもよらぬ物語が生まれたりしますが、意外なところで馬と馬もつながっているのですね。

放牧地ではクラちゃんとよく一緒にいます。怖がりで慎重な性格ですが、天然でフレンドリーなところもあり、仲間たちと日々、楽しく生活しています。


アポロティアモ

ef4755b576b96d646846e9f55ae315ae-1739634794.jpg
c66b02a314fb1d8d3dd955346492349b-1739634816.jpg

シロちゃんがほかの友だちと遊んでいるところを
じっと見ているポロちゃん

アポロティアモも、寒くなっても健康そのもので、元気にしています。

芦毛のシロちゃんにべったりなのは変わらず。シロちゃんの姿をいつも目で追っています。でも、見える場所にいれば、少し離れても大丈夫になってきました。ほかの友だちもできるとよいのですが…。

21be68343dadf6d003fdd8b7ad8025dd-1739634939.jpg
e3bdd7dade2ee603761a8fc613f0a8d6-1739634956.jpg

ご飯後の朝昼寝を楽しむ
アポロティアモ


* * *

あしずりダディー牧場さん発 SNS
フォスターホース3頭ほか、ダディー牧場でくらす馬たちのようすが発信されています。

Facebook https://www.facebook.com/daddyranch


* * *


見学について

認定NPO法人 あしずりダディー牧場 命の会
(高知県土佐清水市)

●見学期間 8時30分〜16時30分(休憩時間12時〜14時)

●見学予約 要事前予約

      引退馬協会会員向けの見学情報は

      公式サイト会員専用ページまたは会報をご参照ください。

クラリティスカイ、モルトベーネは「引退名馬繋養展示事業」対象馬であり、一般の見学も可能です。一般向けの見学詳細は以下をご参照ください。

「競走馬のふるさと案内所」あしずりダディー牧場のぺージ

クラリティスカイ、モルトベーネ、アポロティアモを支えてくださる フォスターペアレント会員さんを募集しています!

[FHになった経緯とプロフィール]
クラリティスカイ
アポロティアモ


NHKマイルC(G1)を勝ったクラリティスカイは、
同レース初代覇者タイキフォーチュン(引退馬協会フォスターホース)の妹、
クリスタルC勝ち馬タイキダイヤの孫にあたります。
モルトベーネはアンタレスS(G3)勝ち馬。
ダービー馬ディープスカイ(引退馬協会フォスターホース)産駒です。
アポロティアモは福永洋一記念(G)など地方重賞の勝ち馬です。
高知競馬で大活躍し、地元高知のあしずりダディー牧場さんで余生を過ごすことになりました。

それぞれの余生を支えてくださるフォスターペアレント(FP)会員を募集しております。

2025年2月14日現在

クラリティスカイ 会員数 7名  口数 5.5口
モルトベーネ 会員数 5名 口数 3.5口
アポロティアモ 会員数 4名 口数 2口



新規ご入会はこちらから→「会員になる

 既に引退馬協会に会員登録がある方はこちらから→「お問い合わせ・登録変更依頼フォーム

どの馬を選んでいいかわからないという方は
「フォスターホースを特定しない」フォスターペアレント会員になっていただくと
フォスターホースを特定せず、すべての馬に対してご支援いただけます。

フォスターホース支援状況はこちらからご覧ください。→フォスターホース支援状況

ご寄付によるご支援もお願いいたします。

 ご寄付はこちらから→「ご寄付のお願い
 クレジットカードでのご寄付も可能です。
特定の馬へのご支援は、馬名を指定してください(任意)


クラリティスカイ、モルトベーネ、アポロティアモは
「ナイスネイチャ35歳のバースデードネーション」の受け入れ対象馬です。

「ナイスネイチャ・バースデードネーション」活動報告・対象馬一覧はこちらから


  • コッチャン 18歳の誕生日おめでとう!

    コッチャン 18歳の誕生日おめでとう!

  • マリーンウィナー 20歳のお誕生日おめでとう!

    マリーンウィナー 20歳のお誕生日おめでとう!


クラリティスカイ

クラリティスカイ

このフォスターホースについて知る

詳しく知る

Support

をフォスターペアレントとしてご支援をいただける方を募集いたします。
どうぞよろしくお願い申し上げます。

新規ご入会はこちら

引退馬協会の会員の方はこちら

お問い合わせからご連絡ください

ご支援の方法

Donation

あなたにできる方法で
引退馬を守る・支える

「引退馬を守りたい」そういった方に、様々なご支援をいただいております。
1頭でも多くの馬を支えるためには、あなたのご支援が必要です。
会員や寄付、買い物など、あなたにあった方法でご検討ください。