ドトウ&シャトルだより2019.12.11 ドトウ&シャトルだより

2019年12月11日

12月6日に北海道事務所の大柄が訪問した時のレポートをお届けします。

訪問した日の朝、地面一面が真っ白になる程の雪が降りました。北海道の一部では吹雪になった地域もありましたが、ドトウとシャトルの所はさらっと降った程度の為、暖かければ直ぐに溶けてしまうと思われます。昼間は青空も出て、とても天気が良かったです。

メイショウドトウ

放牧地は以前のままです。

実は、12月初めに食欲が落ちて直ぐに獣医さんの診察を受けると、ストレスからくる胃潰瘍との診断結果でしたが、胃薬を処方してもらうと直ぐに食欲が戻りました。薬は7日間服用しました。

メイショウドトウ
僕ね、ちょっとご飯が食べられなくなったの。でも今は、完食だよ。

馬はちょっとしたストレスでも胃潰瘍になりやすいそうなので、初期に適切な治療をしていただけてよかったです。
血液検査もしましたが悪い所はありませんでした。

可愛いコ、隣に来ないかな?

ヴェルサイユリゾートファームさんの話では、シャトルが隣の放牧地から居なくなったのが原因では?との事でした。シャトルとは一緒に移動してきて、馬房も隣。仲間意識があるのだと思います。

いつも写真を撮りに来るね。イケメンに撮ってよ。

ドトウも23歳、ちょっとした変化でもストレスを感じる年齢だと思いますので、気を付けていきたいと思います。

放牧地に会いに行くと、奥から近寄ってくるドトウ。暫く、柵越しにこちら側を観察したり、写真撮影に協力してくれましたが、時間が経つと「時間です」と言わんばかりに、また奥へと立ち去って行きました。

↑名前を呼ばれなくても、念の為に確認にきました
↓僕、忙しいからサッサと撮ってね
↓こっちの角度も、いいでしょ?よく、「可愛いいね」って言われるよ
ドトウは色々とポーズを取ってくれます。
タイキシャトル

シャトルは13頭の馬たちがいる放牧地の隣で、1頭での放牧です。あまり動き回る事なく、隣の馬達をじっと見つめている様子を多く見かけます。放牧地に行くと、シャトルも柵越しにこちら側を見つめてくれ、写真撮影に協力してくれました。

タイキシャトル
↑いらっしゃい
↓僕の自慢の鬣だよ。上手く撮ってよ

シャトルは、馬着を新しくしてもらっていました。とても良く似合っています。

僕、何でも着こなせるから

実は、10月末に歩様の件で東洋医学の先生に診察を受けた際、「毛先がカールするようなら、クッシング病を疑った方がいいよ」と言われていました。それで今回、疑いがあるのなら直ぐにでも対処した方が良いとの判断で、血液検査をお願いしましたら、陰性だったと報告がきました。異常なしとの事で、ホッとしております。

僕、元気だよ
↑放牧地に近づくと、牧柵越しに待っていてくれます。
絵になる、かっこよさです

シャトルも来年には26歳。高齢馬の領域です。ちょっとした変化も気にしていきたいと思います。

メイショウドトウとタイキシャトルの余生を支えてくださるフォスターペアレント会員さん募集中
2019/12/10現在 メイショウドトウ 48口 残17口
タイキシャトル 69.5口 
(タイキシャトルは満口になっていますが、まだ受け付けています。)
詳しくはこちらをクリック
既に引退馬協会会員の方は変更依頼フォームから
よろしくお願いいたします!
 

フォスターホース近況報告一覧

他のブログ

最新のブログ

  • メイショウドトウ

    ドトウ&シャトルだより 2023.09.16

    2023年9月16日

  • メイショウドトウ

    ドトウ&シャトルだより 2023.08.21

    2023年8月21日

  • メイショウドトウ

    ドトウ&シャトルだより 2023.07.17

    2023年7月17日

  • メイショウドトウ

    ドトウ&シャトルだより 2023.06.14

    2023年6月14日

  • メイショウドトウ

    ドトウ&シャトルだより 2023.05.06

    2023年5月6日

カレンダー

2019年12月
« 11月   1月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031 
2019年12月
« 11月   1月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031 
2019年12月
« 11月   1月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031 
2019年12月
« 11月   1月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031 
2019年12月
« 11月   1月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031 
2019年12月
« 11月   1月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031 
2019年12月
« 11月   1月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031 
2023年09月
« 8月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
2019年12月
« 11月   1月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031 
2019年12月
« 11月   1月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031 
2019年12月
« 11月   1月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031 
2019年12月
« 11月   1月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031 
2019年12月
« 11月   1月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031 
2019年12月
« 11月   1月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031 
2019年12月
« 11月   1月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031 
2019年12月
« 11月   1月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031 
2019年12月
« 11月   1月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031 
2019年12月
« 11月   1月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031 
2019年12月
« 11月   1月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031 
2019年12月
« 11月   1月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031 
2019年12月
« 11月   1月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031 
2019年12月
« 11月   1月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031 
2019年12月
« 11月   1月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031 

アーカイブ

YOU CAN DOあなたにできること

バースデードネーションについてはこちら
馬を引き取りたいあなたへ