ドトウ&シャトルだより2020.11.10 ドトウ&シャトルだより

2020年11月10日

11月1日に北海道事務所の大柄が訪問した時のレポートをお届けします。
急に寒くなり、最低気温もひとケタ台になってきました。それでも青草はまだあり、馬達は喜んで食べているようです。雪虫が飛んでいたので、初雪ももうそろそろかと思います。
メイショウドトウ
寒くなり、薄馬着を着ていました。とても元気にしていました。左右の放牧地に今年生れた離乳したての、男の仔チームと女の仔チームが放牧されていました。時々思い出したように嘶きますが、それ以外は普段と変わらずに過ごしているようです。

メイショウドトウ
↑僕は子供を相手にはしませんよ
(さっき、嘶いていたのは誰かな?)
↓草を食べている方がいいです
ドトウの放牧地の周りを歩いていると、鹿のフンが落ちていました。この日は見かけませんでしたが、人がいない時には出てきているのだと思います。
↑まだ放牧地には草があります
↓青草最高!
ドトウの放牧地の道路を挟んで向かい側に、他の牧場さんの放牧地が出来ていました。厩舎も建っていて車の往来や、重機も走っている事もありましたが、ドトウは物見をしないのか気にしていませんでした。
写真を撮る為に許可をいただき放牧地に入ると、ドトウはちょっかいを出してきます。持っていたバックを銜えたり、ジャケットを銜えたりと。決して怒っているのではなく、遊んでいるように感じました。その証拠に引っ張ることはせず、銜えたままじっとしていました。ドトウのフレンドリーな性格が表れているかと思います。暫くすると、放してくれます。
遊び好きなドトウです
イースト時代のドトウは”何か動くものや少しでも気になることがあると大騒ぎをする”と言われていましたが、今はセン馬となり性格も落ち着いてきたのだと思います。
タイキシャトル
 シャトルも食欲があり元気にしていました。先日の疝痛後も問題なく過ごしています。
タイキシャトル
↑こんにちは
↓牧柵の間から、こちら側を観察するシャトル
シャトルの頭の良さは誰もが認める所です。シャトルは、お昼にも濃厚飼料をもらっていますが、時間になると飼い桶を置く場所で待機しています。
↑完食しました。
シャトルを見ていると、以外に羊達とコミニュケーションを取っているようです。鼻をくっ付けたりもしています。小さな羊に、シャトルが首を下げて、コンタクトを取っている様子はほのぼのしています。優しいシャトルの一面を見ました。
↑何しているの?

シャトルも少し冬毛が伸びてきたようです。冬の準備をしているようです。
見学について
預託先のヴェルサイユリゾートファームさんが見学再開となっています。新型コロナウィルス感染拡大防止のため、完全予約制にて入場管理を行い、ご予約のない方は入場できませんのでご注意ください。

見学時間:    9:00~11:00(入場は10:00まで)

オンライン予約: https://www.versailles-resort.com/visit ※引退馬協会会員はIDを入力してください。

電話予約:    TEL:01456-2-5733

引退馬協会の会員の方は、予約時に「引退馬協会の会員」とお伝えいただき、見学時にはID証を携帯してください。(ID証の提示が必要となります。)

入場制限がありますので、ご予定の決まられた方はお早目にご予約ください。

予定の変更や、取消の際には、お電話でご連絡ください。
メイショウドトウとタイキシャトルの余生を支えてくださるフォスターペアレント会員さん募集中
2020/11/10現在 メイショウドトウ 49口 残16口
タイキシャトル 68口 
(タイキシャトルは満口になっていますが、まだ受け付けています。)
詳しくはこちらをクリック
既に引退馬協会会員の方は変更依頼フォームから
よろしくお願いいたします!
 

フォスターホース近況報告一覧

他のブログ

最新のブログ

  • メイショウドトウ

    ドトウ&シャトルだより 2023.05.06

    2023年5月6日

  • 2023年4月12日

    ドトウ&シャトルだより 2023.04.12

    2023年4月12日

  • メイショウドトウ 27歳の誕生日おめでとう!

    ドトウ&シャトルだより 2023.03.25

    メイショウドトウ 27歳の誕生日おめでとう!

  • 2023年3月8日

    ドトウ&シャトルだより 2023.03.08

    2023年3月8日

  • 2023年1月31日

    ドトウ&シャトルだより 2023.01.31

    2023年1月31日

カレンダー

2020年11月
« 10月   12月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930 
2020年11月
« 10月   12月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930 
2020年11月
« 10月   12月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930 
2020年11月
« 10月   12月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930 
2020年11月
« 10月   12月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930 
2020年11月
« 10月   12月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930 
2020年11月
« 10月   12月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930 
2020年11月
« 10月   12月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930 
2020年11月
« 10月   12月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930 
2020年11月
« 10月   12月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930 
2020年11月
« 10月   12月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930 
2020年11月
« 10月   12月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930 
2020年11月
« 10月   12月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930 
2020年11月
« 10月   12月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930 
2020年11月
« 10月   12月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930 
2020年11月
« 10月   12月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930 
2020年11月
« 10月   12月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930 
2020年11月
« 10月   12月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930 
2020年11月
« 10月   12月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930 
2020年11月
« 10月   12月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930 

アーカイブ

YOU CAN DOあなたにできること

バースデードネーションについてはこちら
馬を引き取りたいあなたへ