情報を探す

    ドトウ&シャトルだより

2021年7月7日

ドトウとシャトルの近況報告を、北海道事務局の大柄が報告いたします。

移動して3週間程が経ちました。2頭は少しづつ環境に慣れ、元気に過ごしています。7月2日に十勝毎日新聞のタイキシャトルの取材がありました。

メイショウトドウ

ドトウは洗い場に入る事を嫌がり、ブラシ掛けは馬房の中ですが、脚の手入れは外で行っています。そういえばヴェルサイユリゾートファームさんでも、新しい厩舎が出来る前に使っていた洗い場に入る事を嫌い、馬房の中で手入れされていました。

ノーザンレイクさんではブラシ掛けを行ったあと外に連れ出して、脚を洗って、拭いて、ただれてしまう白い部分に薬を塗ってもらいます。

fnn0ye_w9hm2a2t1u6su_gs9k52j0e3i.jpg
放牧地でも落ち着いています
vs-1x1_r1lzycs-9pxtri_iuzqw1l8e6.jpg

女子チームのタッチノネガイと芦毛ちゃんに発情がきていた時も、思った程興奮せずに落ち着いていたそうです。

s_6ukknrxp5k6cc0s-99pz6oadma7sfn.jpg
厩舎の中でも落ち着いています
n95g__locxgflhh00lvfew72pivpbsg5.jpg

十勝毎日新聞の記者の方が、シャトルのお手入れの様子の撮影している時、ドトウが拗ねたら可哀想なのでその間、話し掛けたりドトウの写真を撮ったりしてくれました。

wdhvkx2945t0fdufmf6kb400a0ggt_ju.jpg
「僕、”良いコ”って言われます」
hz16m4t4jghr4hehj5apznyuja2-_3oz.jpg
smtwfeior4dxypi9oc2dyfc6wl-j1-il.jpg
ドトウはマイペースで、変わらずに過ごしています
r3ay5y405kw282uw1svu2s6qjl872v9t.jpg
e885h4prjgld9q_d8nc51js_rhlo6pg9.jpg
o89p0-2a-rlm-7p719avmtbi2n6eol4n.jpg



薬を塗ってもらうところが映っています。

タイキシャトル

シャトルは動画からご覧下さい。
シャトルのお手入れ風景からどうぞ

川越さんは厩務員さんの頃、シャトルの担当ではなかったのですが、同じ厩舎で隣の馬房だったそうです。シャトルの担当者さんは「お坊ちゃま」と呼んでいたそうです。よく立ち上がったりしてかなりヤンチャで大変そうでしたが、シャトルとの信頼関係は出来ていたそうです。残念ながらその方は早くに病で亡くなったそうですが、シャトルが元気で過ごしている事をきっと喜んでくれていると思います。

o32vnp6j4u93cpdjezoud8kbqp5873wb.jpg
トレセンでは、馬房で繋いでお手入れをするそうです
↓何度も足を踏もうとしたり、後肢で蹴ろうとするので、説教されているところです
mp4kqjf-8gqcu-4ojxn82-l4o9harygk.jpg

シャトルの人の足を踏もうとするのは、現役時代からだそうです。担当者の方もよく足を踏まれていたそうです。でも本気では踏んでいなかったそうです。

シャトルは言葉も理解しているので、説教された後は反省したのか、かなりおとなしくなったそうです。

sefys0v1epfwtz1ke3ddbcj6_1bi_aut.jpg
牝馬達が見えなくなると、啼いていました
-u0atwb0hoqu5e1b0i3wzp1rgzy9cm-p.jpg
7月1日にタッチノネガイさんの娘さんが入厩して、シャトルは厩舎の中で顔を近づけて挨拶し、放牧地では順位付けで先住馬たちの洗礼受ける様子を心配そうに見ていたそうです。「優しいじいや」という言葉がぴったりです。
xvligbzznz1f_q6dzfyi24u33mnqy9p5.jpg
風が吹き、ワイルドになびく鬣がとても綺麗です
u687slk9g35pk21jf84v58mzkp38nq5v.jpg
↓まだ放牧地にいる牝馬達を見ているシャトル
r5dxzapzmtslysc67ab9y4dr7c9_eg3q.jpg



タイキシャトル・メイショウドトウ フォスターペアレント会員募集一時停止の件

現在、メイショウドトウ、タイキシャトルのFP会員の募集を一時停止させていただいております。(同じくナイスネイチもFP会員の募集を一時停止しております)

詳しくはこちらをご覧ください。




見学について

ノーザンレイク様は現在、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から見学を停止しており、また見学いただけるのは2頭が移動後環境に慣れてからになることをご理解いただけますよう、よろしくお願いいたします。


  • 2021年7月28日
    ドトウ&シャトルだより

    2021年7月28日

  • 2021年6月17日
    ドトウ&シャトルだより

    2021年6月17日


この記事に関連するフォスターホースについて知る

  • メイショウドトウ

    メイショウドトウ

  • タイキシャトル

    タイキシャトル

Support

フォスターペアレントとして引退馬の余生をご支援いただける方を募集しています。

新規ご入会はこちら

引退馬協会の会員の方はこちら

お問い合わせからご連絡ください

ご支援の方法

Donation

あなたにできる方法で
引退馬を守る・支える

「引退馬を守りたい」そういった方に、様々なご支援をいただいております。
1頭でも多くの馬を支えるためには、あなたのご支援が必要です。
会員や寄付、買い物など、あなたにあった方法でご検討ください。