ドトウ&シャトルだより2021.11.04 ドトウ&シャトルだより

2021年11月4日

ドトウとシャトルの近況報告がノーザンレイクさんから届きました。北海道事務局の大柄が報告いたします

10月に入ってからも、2頭は元気に過ごしています。朝夕寒くなってきたので、2頭に薄馬着を購入し、馬房の中で着せています。緊急事態宣言が開けて、テレビ、動画ほか何件かの取材がありました。放送日等詳細がわかりましたら、お知らせいたします。相変わらず注目度が高い2頭です。

 

メイショウドトウ

体調に特に変化はなく、両後ろ脚の皮膚病も落ち着いています。放牧前、放牧後のケアも前回お伝えした通りです。雨上がりで水が浮いているような時は寝転んでゴロゴロしませんが、少し乾いてくるとゴロゴロします。右側をこすりつけたら、立ち上がって今度は左側と、たいてい両面をゴロゴロしています。たいていする時は、放牧後まもなくやり、集牧までの間、何度もすることがあるため、ほぼ毎日泥んこになって帰ってきます。

メイショウドトウ
秋の景色の中のドトウ

10月9日にカレンダーの撮影だったのですが、その前日いつもより入念にお手入れしたにも関わらず、放牧地で速攻で寝てしまいました。一応撮影しましたが、やはり翌日もう1回撮影ということになったものの、またしても寝てしまったので、放牧地で急いで手入れをしました。来年からはカメラマンさんがいらしてから放牧に出すことにします。確かテレビ撮影の時も、ゴロンと寝転んでいました。

↑ゴロゴロした後です
↓おNEWの馬着です
ドトウの動画は、Youtubeの再生回数がとても多いです



ドトウとシャトルの集牧の様子と厩舎での様子



最近ドトウの毛にカールしている箇所が見られます。検査はしていませんが、クッシング病の可能性も考えられる為、注意して見ていきたいと思います。


タイキシャトル

だいぶ冬毛が伸び、年のせいなのか白い毛も目立つようになってきました。ですが、最近寒くなってきたこともあり、馬は元気一杯です。体調も上向きなのかもしれません。カレンダーの撮影時、動きのある写真を撮るために、人参を持って放牧地に入ってみたのですが、人参目当てに私の後をついて回り、私の周りでかなりトリッキーな動きをし始めたので、ぶつかりやしないかと少し恐怖を感じました(笑)。シャッターチャンスを狙うカメラマンの方にも迫っていくなど、27歳という年を忘れるほどハツラツとしていました。

タイキシャトル
↑栗毛が映えます
↓ドトウとお揃いの馬着です

お隣の牧場の重機の動きや、遠くにいる鹿などに気が付くと、柵のところまで来て頭を高くして耳をピンと立てて、様子を窺っていることがよくあります。馬房に入っても、遠くの鹿や隣の牧場の馬の動きを察知すると、裏戸から真剣に見つめています。(ドトウは気づいているのかいないのかわかりませんが、シャトルほどしていません)

メトちゃんと
シャトルの優雅な歩きを是非見て下さい

見学について
見学再開に向けて、準備中です。11月、12月に会員様限定の見学日を数日設ける予定です。年内、対応スタッフの事情により、見学日が少なくなりそうですが、ご理解のほどよろしくお願致します。見学日が決まり次第、お知らせ致します。

タイキシャトル・メイショウドトウ フォスターペアレント会員募集一時停止の件
現在、メイショウドトウ、タイキシャトルのFP会員の募集を一時停止させていただいております。(同じくナイスネイチもFP会員の募集を一時停止しております)

詳しくはこちらをご覧ください。






フォスターホース近況報告一覧

他のブログ

最新のブログ

  • メイショウドトウ

    ドトウ&シャトルだより 2023.09.16

    2023年9月16日

  • メイショウドトウ

    ドトウ&シャトルだより 2023.08.21

    2023年8月21日

  • メイショウドトウ

    ドトウ&シャトルだより 2023.07.17

    2023年7月17日

  • メイショウドトウ

    ドトウ&シャトルだより 2023.06.14

    2023年6月14日

  • メイショウドトウ

    ドトウ&シャトルだより 2023.05.06

    2023年5月6日

カレンダー

2021年11月
« 10月   12月 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930 
2021年11月
« 10月   12月 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930 
2021年11月
« 10月   12月 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930 
2021年11月
« 10月   12月 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930 
2021年11月
« 10月   12月 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930 
2021年11月
« 10月   12月 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930 
2021年11月
« 10月   12月 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930 
2021年11月
« 10月   12月 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930 
2021年11月
« 10月   12月 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930 
2021年11月
« 10月   12月 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930 
2021年11月
« 10月   12月 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930 
2021年11月
« 10月   12月 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930 
2021年11月
« 10月   12月 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930 
2021年11月
« 10月   12月 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930 
2021年11月
« 10月   12月 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930 
2021年11月
« 10月   12月 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930 
2021年11月
« 10月   12月 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930 
2021年11月
« 10月   12月 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930 
2021年11月
« 10月   12月 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930 
2021年11月
« 10月   12月 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930 
2021年11月
« 10月   12月 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930 
2021年11月
« 10月   12月 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930 
2021年11月
« 10月   12月 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930 

アーカイブ

YOU CAN DOあなたにできること

バースデードネーションについてはこちら
馬を引き取りたいあなたへ