2023年5月6日
ノーザンレイクさんに繋養されているメイショウドトウの近況報告を、北海道事務所の大柄がお届けします。
牧場の周りの桜が見頃を迎えて、とても綺麗でした。
メイショウドトウ
元気に過ごしています。最近は元気があり過ぎて、収牧時にバタバタすることがありハートバミを使うこともあるそうです。人も馬もケガがないよう、安全に引くためのものです。
↑山の中の桜も咲いています
↓牧場の中の大きな桜の木も満開でした
朝、綺麗にされてから放牧に出ているはずなのに、9時頃には既に泥んこでした。放牧地の入口には、ドトウがゴロゴロしたであろう跡が残っていました。その箇所は2つありました。
ドトウの放牧地も、牧草の新芽が出てきて、ドトウも嬉しそうにほぼ顔を上げることなく食べ続けていました。
草を食べる事に夢中のドトウが、顔を上げてくれるまでカメラを構えて待つしかなく、やっと撮れた写真がこちらです。
ドトウは、心地よい音を立てて草を食べ続けていました。
見学について
会員の見学枠は7月までの予定が発表されています。予約が必要ですので、申込方法や日時の詳細は会員専用ページでご確認ください。見学の際にもマスク着用、距離をとるなど、十分ご注意の上見学をお願いいたします。
5月の一般の見学枠はいっぱいになりました。
メイショウドトウ フォスターペアレント会員募集一時停止の件
メイショウドトウは、満口になりましたので、募集を停止させていただいております。
他のフォスターホースへのご支援をご検討いただけましたら、幸いです。
よろしくお願いいたします!
どの馬を選んでいいかわからないという方は
「フォスターホースを特定しない」フォスターペアレント会員になっていただくと
フォスターホースを特定せずにご支援いただけます。
フォスターホース支援状況はこちらから→
フォスターホース支援状況
フォスターホース近況報告一覧
他のブログ