2023年6月28日
鹿児島のホーストラストさんより 5月の近況報告
鹿児島のホーストラストさんより5月の報告が届きましたので、サマーナイトシティ・ハギノハイブリッドの近況報告をお届けいたします。
サマーナイトシティ
5月8日に左後肢の飛端が腫れていました。どこかにぶつけたのか触ると少し痛がる様子があり、消炎鎮痛剤の軟膏を塗って経過をみました。
毎日手入れの時に軟膏を塗って治療を続けたところ、痛みは数日で落ち着き腫れも徐々に引いて10日ほどですっきりとしました。
飛端が腫れていた時も跛行はなく、食欲旺盛で放牧地をあちこち移動しながら青草をモグモグしていました。
サマーナイトシティ
ナイトシティは相変わらずモテモテで、いつもセン馬に囲まれています。
セン馬の熱い愛情表現に押されて、時折ちょっとめんどくさそうな表情をしているナイトシティが可愛いです。
ちょっとアンニュイな表情も魅力的
モテモテ可愛いナイトシティ♪
サマーナイトシティは競走馬として、引退後は母として仕事をしていました。頑張った分、これからの余生が穏やかに過ごしてほしいと願っております。サマーナイトシティの余生を支えてくださる会員さんを募集しております。よろしくお願いします。
サマーナイトシティがFHになった経緯
ハギノハイブリッド
先月から引き続き、右後肢の飛節の腫れが引かず、抗生剤と消炎剤を投与し、治療を行っています。
レントゲンに膿のような影が写っていたため、15日の獣医師による診察の時に、腫れている箇所に針を刺し、注射器で吸い取ってみると、膿交じりの血が出てきました。何度か繰り返し、膿を吸い出しました。
その後は消炎剤の錠剤を使用し、経過を観察しています。
跛行はほぼ治まっているので、月末頃からパドックに放牧して様子を見ていますが、悪化することなく、少し腫れが治まってきたように感じます。
今から梅雨時期になるため、なかなか放牧ができませんが、晴れている時はなるべく放牧し、気分転換をさせていきます。
「お日様、待ってました!」
体調には問題なく元気いっぱいです。
イケメンの元気の源、
体調管理ありがとうございます♪
ハギノハイブリッドは競走馬として、引退後は種牡馬として活躍していました。とてもおとなしい性格で、種牡馬時代は新人スタッフさんが担当されていたそうです。穏やかな余生を過ごせるように、ハギノハイブリッドの会員さんを募集しております。よろしくお願いします。
ハギノハイブリッドがFHになった経緯
見学について
制限を設けて再開しています。見学を希望される方は直接ホーストラストさんへお問い合わせください。
余生を支えてくださるFP会員募集中
2023年6月28日現在
サマーナイトシティ 会員数:17人 口数:11口 残口:69口
ハギノハイブリッド 会員数:16人 口数:9.5口 残口:70.5口
新規ご入会はこちらから→「
会員になる」
既に引退馬協会に会員登録がある方はこちらから→「
お問い合わせ・登録変更依頼フォーム」
ご寄付によるご支援もお願いいたします。
クレジットカードでのご寄付も可能です。
特定の馬へのご支援は、馬名を指定してください(任意)
フォスターホース近況報告一覧
他のブログ