情報を探す
ザイルくんを繋養している厩舎みちくささんから、12月の近況報告と画像が届きましたので、お伝えいたします。
また今回は、先日【新FHのお知らせ】をいたしましたラブちゃんこと、トリップオブラブの近況もお伝えいたします。
全体的には例年に比べ暖かい日が多く、寒暖差の激しい12月でした。放牧場は食べる草が少なくなったため、毎朝草を配っています。
クリスマスプレゼント頂きました!
9年と長い競走馬生活を送り、112戦のレースを走り頑張ったザイルくんの余生を支えるためのご支援を募集しております。よろしくお願いします。
ヴァーゲンザイルがFHになった経緯はこちらです。
鹿児島への移動を控えて、他のフォスターホースのFPさんも「ラブちゃんが福島にいる内に会いに来たい」と、訪問予定を調整し会いに来てくれています。普段は女王サマ気質のラブちゃん、いつか皆さんのこんな気持ちが分かるようになってくれれば良いなと思います。
ある日の放牧場からの帰り道、みちくさの会員さんがラブちゃんを採草地へお散歩に連れて行ってくれました。すると、ラブちゃんは美味しい草に味を占め、次の日放牧場に向かう道程、右に曲がると放牧場・左に曲がると採草地の所で止まって動かなくなり、しきりに採草地のある左へ行こうとしました。
スタッフさんによると、この日は採草地が見え始めると、ずっと左ばかり見ながら歩いていたとのこと。食いしんぼうなラブちゃんです。
90戦以上のレースに出走、その後リトレーニングも頑張ってきたラブちゃんの応援を、どうぞよろしくお願いいたします。
トリップオブラブがFHになった経緯はこちらです。
どの馬を選んでいいかわからないという方は
「フォスターホースを特定しない」フォスターペアレント会員になっていただくと
フォスターホースを特定せず、すべての馬に対してご支援いただけます。
フォスターホース支援状況はこちらからご覧ください。→フォスターホース支援状況
Support
引退馬の余生のご支援をお願いします
フォスターペアレントとして引退馬の余生をご支援いただける方を募集しています。
お問い合わせからご連絡ください

Donation
あなたにできる方法で
引退馬を守る・支える
「引退馬を守りたい」そういった方に、様々なご支援をいただいております。
1頭でも多くの馬を支えるためには、あなたのご支援が必要です。
会員や寄付、買い物など、あなたにあった方法でご検討ください。