リカコだより2019.11.18 リカコだより

2019年11月18日

2019年11月18日
沖田牧場さんから近況と画像と動画が届きましたので、北海道事務所の大柄がお届けします。
11/4には、霜が降り放牧地が真っ白になりました。
リカコは夜間放牧も終わり、現在は5:00~14:30の放牧時間となりました。北海道ツアーでリカコと一緒に、会員さんの接待をしてくれたミラキュラスがリードホース(離乳後のお世話係さん)の仕事を立派に果たし、放牧地に戻ってきました。

11/10のミラがリカコ達の放牧地に戻った日の放牧の様子です。皆少しだけ走っていました。リカコは20歳、ミラは17歳。若い2頭に置いていかれ気味で、可愛かったです。4頭がとても嬉しそうに見えて微笑ましい動画です。
ミラちゃんが、放牧地に戻って来たのよ。嬉しい♪
笑顔のリカコ
鼻と髭に霜が付いて白くなってます。
↑ラグ(手前)、リカコ(中央)、サック(奥) 11/4
↓リカコ(手前)、サック(奥) 11/4
今回は、リカコの最後の子育ての写真もご提供いただきました。

↑仔馬を愛おしむリカコの母の顔です 平成30年4月19日
↓放牧地にて リカコにそっくりです 平成30年6月29日
最後の子育てが終わり、リカコはフォスターホースとなりました。今はリカコの魅力で会員さんも増え、幸せなリカコの姿に癒されている方も多いと思います。そして皆様の思いがリカコの幸せにも繋がっています。ありがとうございます。
私はとっても元気よ♪
エアリカコを支えてくださるフォスターペアレント会員さん募集!
(2019/11/18現在の会員数 36名 32口 残口33口)

引退馬協会の会員登録がない方のための入会案内はこちら
既に引退馬協会会員の方は変更依頼フォームからから

フォスターホース近況報告一覧

他のブログ

最新のブログ

  • エアリカコ

    リカコだより 2023.11.28

    2023年11月27日

  • エアリカコ

    リカコだより 2023.10.13

    2023年10月13日

  • エアリカコ

    リカコだより 2023.09.22

    2023年9月21日

  • エアリカコ

    リカコだより 2023.08.29

    2023年8月28日

  • エアリカコ

    リカコだより 2023.07.25

    2023年7月24日

カレンダー

2019年11月
« 10月   12月 »
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
2019年11月
« 10月   12月 »
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
2019年11月
« 10月   12月 »
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
2019年11月
« 10月   12月 »
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
2019年11月
« 10月   12月 »
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
2019年11月
« 10月   12月 »
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
2019年11月
« 10月   12月 »
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
2019年11月
« 10月   12月 »
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
2019年11月
« 10月   12月 »
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
2019年11月
« 10月   12月 »
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
2019年11月
« 10月   12月 »
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
2019年11月
« 10月   12月 »
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
2019年11月
« 10月   12月 »
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
2019年11月
« 10月   12月 »
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
2019年11月
« 10月   12月 »
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
2019年11月
« 10月   12月 »
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
2019年11月
« 10月   12月 »
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
2019年11月
« 10月   12月 »
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
2019年11月
« 10月   12月 »
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
2019年11月
« 10月   12月 »
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
2019年11月
« 10月   12月 »
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
2019年11月
« 10月   12月 »
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
2019年11月
« 10月   12月 »
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

アーカイブ

YOU CAN DOあなたにできること

バースデードネーションについてはこちら
馬を引き取りたいあなたへ