情報を探す

    リカコだより

近況のご報告

沖田忠幸牧場さんに預託しているエアリカコ(26歳)の近況報告を、事務局スタッフがお届けします。

馬産地では今年生まれた仔馬達の離乳が始まっています。

馬体の傾きはまだありますが、食欲が旺盛で毎回完食しています。量も沢山食べています。毛艶があり体調が良いのがわかります。

28bbf253e16d18021bd4b722dd8a12b3-1760195898.jpg
大きな口

紅葉が始まった日高ですが、リカコの放牧地の草は青々としています。ミラキュラスと一緒に草を夢中で食べていました。

3046a60578c7610d59284151938df1d1-1760196039.jpg
左に傾いています
487baeddbd7f776e18f8dbaaf76ef56b-1760196044.jpg
写真には写っていませんがミラキュラスも傍にいます

馬体は痩せていますが、体重が重いとリカコにとっては負担になるため、現状維持です。冬毛が伸び始めています。リカコは馬着を嫌がるため着せる事ができません。冬毛が馬着の代わりになります。

09da2a2638524d7eeb9125e3033b3f50-1760196166.jpg
58042e3cab1b526c015d0cc13898ff4f-1760196170.jpg

エアリカコの見学について

6月から10月まで見学可能です。(会員限定)
3日前までに連絡をお願いいたします。沖田さんの電話番号は会報を参照してください。会報は、会員専用ページでもご覧いただけます。

元繁殖牝馬のエアリカコを支えてくださるフォスターペアレント会員さん募集!
2025年10月11日現在
会員数 55名 43口

引退馬協会の会員登録がない方のための入会案内はこちら
既に引退馬協会会員の方は変更依頼フォームからから
  • 近況のご報告
    リカコだより

    近況のご報告

  • 近況のご報告
    リカコだより

    近況のご報告

  • 近況のご報告
    リカコだより

    近況のご報告


この記事に関連するフォスターホースについて知る

  • エアリカコ

    エアリカコ

Support

フォスターペアレントとして引退馬の余生をご支援いただける方を募集しています。

新規ご入会はこちら

引退馬協会の会員の方はこちら

お問い合わせからご連絡ください

ご支援の方法

Donation

あなたにできる方法で
引退馬を守る・支える

「引退馬を守りたい」そういった方に、様々なご支援をいただいております。
1頭でも多くの馬を支えるためには、あなたのご支援が必要です。
会員や寄付、買い物など、あなたにあった方法でご検討ください。