情報を探す

    リカコだより

近況のご報告

沖田忠幸牧場さんに預託しているエアリカコ(26歳)の近況報告を、事務局スタッフがお届けします。

北海道ツアー時の様子と、移動日の様子をご報告します。

ツアー最終日となった10月19日は青空が広がり、風もない暖かい日でした。
放牧地で一行を迎えるエアリカコとミラキュラス。会員さんには2頭の間に立っていただき、写真撮影開始です。大勢の人に囲まれていましたが、落ち着いた様子の2頭でした。皆様ありがとうございました。

9083b45d182f0357156acc8981ea17fd-1761495831.jpg
撮影会
8dc3a51a56983c473dff1f8bf08fa294-1761495884.jpg
会員さんにご提供いただきました

皆さん笑顔で写真を撮られて、とても穏やかな時間が流れていました。撮影が終わり、放されると2頭で元気に駆け回っていました。前回のツアーでは皆様の前で水溜まりで遊ぶ姿を披露しましたが、今回はゴロゴロする姿を見せてくれました。

エアリカコは2019年4月よりフォスターホースとなり、ミラキュラスはサポートホース(ミラキュラスの会)として沖田忠幸牧場で過ごしてきましたが、このたび渡辺牧場へ移動することになりました。

腰と肢に不安があるエアリカコへの今後の対応や、見学の条件(沖田忠幸牧場では繁殖シーズンの11月〜5月は見学不可となっています)などを考慮し、事務局では牧場の移動を視野に入れ、検討してきました。さらに、沖田さんご自身もご年齢を考慮され、今後のために移動先を探してほしいとのお考えがあり、今回の移動が決まりました。

移動に関する詳細は以下をご参照ください。
【FH移動/新FH情報】エアリカコ、ミラキュラス(FH受け入れ)移動のご報告(2025年10月26日)
https://rha.or.jp/topics/20251027_fh.html

ebde14c1ab0fad9e5f0f5439c08c00bd-1761496161.jpg
10月26日、沖田忠幸牧場にて。移動を前にしたエアリカコ

移動となった10月26日、2頭は普段と変わらずにいつものように、いつもの放牧地で過ごしました。もちろんミラキュラスも一緒です。
沖田忠幸牧場で撮る最後の写真。FHになって、6年6ヵ月を過ごした牧場さんです。沖田様、大変お世話になりました。ありがとうございました。

9497f8a8cbc4e25ed7d616a003f8029b-1761496608.jpg
acf27172f34c53a36f055c039a65ef69-1761496185.jpg
da467249acc4828fa3db0288e4b7a78b-1761496625.jpg
544faa2002208d145dec8d8940a7c1ac-1761496630.jpg
e8b004082bb8ec810a55f10c12a75afa-1761496637.jpg

これからもエアリカコとミラキュラスとは一緒に過ごします。お互いを頼りにしている2頭です。

11834de7985b89209fe53aae0c4b6360-1761497052.jpg
10月26日、沖田忠幸牧場にて。移動を前にしたミラキュラス
072a3f93aea398506cce351758bddef2-1761497060.jpg
22fc649e894967a614bfafb45cc7921b-1761497068.jpg
eb9e64df0698c6258e731489318946ff-1761497075.jpg

今まで2頭を大切にお世話していただいた、沖田忠幸牧場さんに心より感謝申し上げます。ミラキュラスの馬主様には引退馬協会に譲渡いただき、リカコと一緒に移動できたことに感謝いたします。ありがとうございました。

1bf675838014d801c3cc88cbc9b1deff-1761497118.jpg
15b8cb0f152cc4b6d99096b9bf77e32f-1761497132.jpg

移動の時は、小雨が降っていました。2頭ともとても落ち着いて馬運車に乗り込んでくれました。移動距離は近道では17kmですがリカコに負担とならないよう、距離は長くなっても道がよく揺れが少ない国道を通っていただき、さらにゆっくりと移動していただきました。
また、リカコを落ち着かせるため、馬運車の中に渡辺牧場さんのスタッフさんが乗ってくださいました。お蔭さまで無事、移動を終えました。ありがとうございました。

エアリカコとミラキュラスの近況は、今後は「渡辺牧場だより」にて報告していきます。会員の皆様には、2頭の応援を引き続きよろしくお願いいたします。

ミラキュラスのFP会員受け付けは11月10日(月)12時(正午)開始いたします。応援、ご支援をよろしくお願い申し上げます。

元繁殖牝馬のエアリカコとミラキュラスを支えてくださるフォスターペアレント会員さん募集!
2025年10月15日現在
エアリカコ 会員数 55名 43口
ミラキュラス 11月10日 FP会員受け付け開始

引退馬協会の会員登録がない方のための入会案内はこちら
既に引退馬協会会員の方は変更依頼フォームからから
  • 近況のご報告
    リカコだより

    近況のご報告

  • 近況のご報告
    リカコだより

    近況のご報告

  • 近況のご報告
    リカコだより

    近況のご報告


この記事に関連するフォスターホースについて知る

  • エアリカコ

    エアリカコ

Support

フォスターペアレントとして引退馬の余生をご支援いただける方を募集しています。

新規ご入会はこちら

引退馬協会の会員の方はこちら

お問い合わせからご連絡ください

ご支援の方法

Donation

あなたにできる方法で
引退馬を守る・支える

「引退馬を守りたい」そういった方に、様々なご支援をいただいております。
1頭でも多くの馬を支えるためには、あなたのご支援が必要です。
会員や寄付、買い物など、あなたにあった方法でご検討ください。