2020年1月24日
ハリマブライトとコアレスピューマの近況をお届けします。
トクちゃんからの近況報告と画像が届きましたので、横浜支部の曽根が報告いたします。
ここのところすっきり一日晴れる日がなく、馬場が湿っているので、馬たちも泥んこになっています。
朝方に地面が凍るようなことは今年に入って三日ほどしかなく、それも少しだけで、やはり今年は暖冬のようです。
ハリマブライト
腰からの負担が脚にきているようで、球節が沈んでいるような感じがしていますが、ハ行するようなことはありません。ペントサンの注射を続けながら様子を見ています。
以前は自由人放牧の時にジェニー達が走りだすと一緒に走っていたのですが、最近は自分のペースで後からゆっくり、無理せずについていっています。
それ以外はとても元気で食欲もあり、メイン厩舎に入り込む時はジェニーを引き連れて馬房掃除の為に留守にしている他の馬のご飯を失敬しています。
(自由人放牧=引き手をつけずに自由に敷地内を歩き回ること)
少なくなった中から青い草を探して食べています。
…まではいいのですが
ハ「さぁ、ジェニーじいや、行くわよ!」
ジ「ついて行きます、どこまでも」
ハ「サーチくん、ちょっといただきますね。」
ジェニーもしっかりご相伴(苦笑)
コアレスピューマ
変わらずとても元気で、体調万全です。
最近はFPさんの騎乗が何度かあり、岩城インストラクターからはいつも「おとなしいし、とてもいいコにしていましたよ。」とお褒めの言葉をいただいています。
速歩はとても上手にできるのですが、駈歩まではまだ難しいようなので少しずつ挑戦していきます。
キャバレッティの練習は最近はお休みしています。でもピューマはやればすぐにできるので、とトクちゃんからは余裕のコメントをいただきました。
運動は毎朝のウォーキングマシンと、週に二回馬場で、元気が有り余って弾ける時があるのでサイドレーンをつけて行っています。
先日ウォーキングマシンで運動している時にぶつけたようで、また顔に傷をつくってしまいました。
ハリマブライト・コアレスピューマの余生を支えてくださるフォスターペアレント会員さん募集中!!
2020/1/24日現在
ハリマブライト 49名 35.5口 残29.5口
引退馬協会の会員登録がない方のための入会案内はこちら
フォスターホース近況報告一覧
他のブログ