2019年8月6日
近況報告
7月下旬から、浦河なりにですが、とても暑くなりました。馬たちは日の出前に放牧を終えています。早朝は霧が少しずつ晴れ、朝もやの放牧地で、仲間たちと4頭で草を食む風景も見られました。
暑くなるのが早い時は7時半とか8時半に厩舎に帰りました。日によってはお昼や夕方まで放牧できたり、涼しくなると再度放牧したり、状況に応じてまちまちでした。厩舎の中は風が通り涼しく、馬たちはホッとした表情で過ごしていました。
なかなかお天気が定まらなかったのですが、8月に入りやっと晴天が続いています。うちも、周りの牧場も、まだ終えていなかった牧草収穫作業が始まり、現在もまだやっています。
それほど暑くなくても、高齢のナイスネイチャは避暑できるようにしてあります。曇って風があり涼しい時でも、メテと一緒に中に入っていることが多かったです。
いよいよ全馬を厩舎に入れることになると、ナイスとメテはその避暑地から連れ出し、本厩舎の各自の馬房に帰ります。他の馬たちは馬房で涼みながら二番草の乾草を食べますが、歯の良くないナイスは食べられないので、粉砕した乾草、配合飼料を水と混ぜた特別食を食べて過ごします。
避暑中の飼い葉を鼻の頭に付けて(笑)リゲルママさんより
ナイスネイチャの左顎の傷はかなり小さくなり、ほとんど気にならなくなり、今はもう薬は塗っていません。
会員募集中春風ことトウショウヒューマは、引
退馬ネットのサポートホースです。
会員募集中グランデラバーは、引退馬ネットのサポートホースです。
フォスターホース近況報告一覧
他のブログ