2020年1月20日

渡辺さんからナイスネイチャの近況が届きました!

近況報告

前回報告後は吹雪など無く穏やかな日々でした。積雪もありませんでした。1月20日の朝は久しぶりに雪景色になりましたが、2~3cmだったので、夕方までに殆ど融けてしまいました。早朝の気温はマイナス10℃以下になる日も多かったですが、風が弱く過ごしやすい日々でした。

_gzvrmr6vy7iqnmmi8w4fy0t68zf97up.jpg

↑久しぶりに雪景色の朝 1月20日
↓雪を舐めていたナイスネイチャ

c6r2xhxc9e1k36z-d_ih6f3bq4nh32nr.jpg

ナイスネイチャは、放牧地で他の仲間たちと動き回り、例年の冬よりも遠出している姿を何度も見かけました。放牧地の出入口付近は泥についた蹄跡が凍ってガチガチ凸凹で歩きにくい一帯がありますが、草地の上はそういうこともなく、雪が無いと歩きやすいです。また、やはり地面から生えた草を食べ歩きたいようです。

czjpynrj7oxl3f8kw2f6_zb8f1u-l8ae.jpg

↑ 遠出した4頭 1月15日午前

ナイスネイチャとメテは、夕方迎えに行くと、牧草ロールのところでムシャムシャ食べていて戻って来ないということが、1週間以上続いています。行動派のリゲルとタイちゃんが出入口で帰る気満々で待機しているのに対して、出不精のナイスネイチャとメテが帰って来ないという逆転現象です。


ymdxj0xj_u8n-iz7gf72lczph7dv13f7.jpg

↑ 一番左端が帰って来ないナイスネイチャ 1月14日

19日には4頭とも帰って来ず、この4頭を迎えに行くのを後回しにして、次の順番の馬たちを先に入れていきました(笑)。牧場内で一番の高齢馬グループなだけに、動きが無いと心配になりますが、こういう様子を見るのは嬉しいです。

df40_2xhb4l6-mz1541vy6-j0l31bbqv.jpg

↑ぬるま湯を飲むナイスネイチャ 1月15日
↓お昼前に眠そうでした 1月15日

3_q33gfr4xr3inqp5qxpylilu-7iaqj5.jpg

いつもはナイスネイチャ&メテ、リゲル&タイちゃんのペアでいることが多かったのですが、このごろ、ナイスネイチャ&リゲル、メテ&タイちゃんのペアになっていることがありました。しばらくすると、また元のペアに戻っていますが、4頭がそれぞれ打ち解けているのだなぁと思います。

knz820vc2gvvb-gn2v8ri_gix2btnz_-.jpg

↑左がリゲルとナイスネイチャのペア 1月15日朝
↓リゲルと一緒に過ごすナイスネイチャ

7akh61-qmwr3hfjkhnxy6l6bzt8jgegm.jpg
trle34a0gm13qxg-p95-0si89x56irvq.jpg

↑タイちゃん(中央)に威張るナイス(左) 1月18日

※動画はツイッター https://twitter.com/urakawawatanabe をご覧下さい。



ナイスネイチャの余生を支えてくださるFP会員募集中

満口になっていますが、まだ受け付けています。
既に引退馬協会会員の方は変更依頼フォームから
よろしくお願いいたします!

 

会員募集中
春風ことトウショウヒューマは、引退馬ネットのサポートホースです。 

会員募集中
グランデラバーは、引退馬ネットのサポートホースです。 

  • 2020年1月21日

    2020年1月21日

  • 2020年1月14日

    2020年1月14日


ご支援の方法

Donation

あなたにできる方法で
引退馬を守る・支える

「引退馬を守りたい」そういった方に、様々なご支援をいただいております。
1頭でも多くの馬を支えるためには、あなたのご支援が必要です。
会員や寄付、買い物など、あなたにあった方法でご検討ください。