情報を探す

    MTHだより

1月の近況報告

MTHケイムズさんに繋養されているバトルプラン(セン馬 4月で満20歳)、ダノンシャーク(セン馬 3月で満17歳)、マンダララ(牝馬 4月で満28歳)、ノボキッス(5月で満22歳)の近況報告が届きました。事務局で撮影した写真と合わせてお届けします。

バトルプラン

変わりなく元気に過ごしています。1月は本当に暖かく馬着なしで過ごせる日が何日もありました。そのおかげもあって股関節の状態も良いようで一度も気にするところも無く日々を送ることができています。

8bf465977befc0c38a89df194f6bf116-1739201521.jpg

ぬるま湯を入れてもらうのが、待ちきれません

de8fc96004511a37301a5741064d84ec-1739198681.jpg

飲み終わって、満足そう

be63e36b2b5d3e13006ebfd786f06f57-1739198688.jpg

投げ草を食べています

b0fef5ffbdb037840348896d545f005d-1739198702.jpg
f3fa8608e68993ce69cf87939a1f5b3d-1739201504.jpg

笑顔のバトル

2f6d86ab7cfb0e77de30750041801027-1739198694.jpg

バトルの放牧仲間のハル君も元気です

アメリカで優秀な成績を残し、日本にやってきたバトルプラン。種牡馬としても頑張ったバトルプランの支援をよろしくお願いいたいます。
FHになった経緯はこちらからです。





ダノンシャーク

今年は全く雪が無いのですが、日中の気温が高くなり地面が緩んでくれるので蹄の悪いシャーくんでも問題なく過ごせています。

fab0fb9d88d8985052e100aa7fff1b09-1739200478.jpg

期待を込めた眼差し

01bc8c34c3ec394d6342d501ed3c1fb0-1739200487.jpg

場長さんがニンジンを切るのを、ガン見中

5ceac3ccb1569cafa7f79562bcbbfa1a-1739200493.jpg

大きな口でニンジンを頬張っています

今年の冬は放牧時間を短くしています。と言うのも、積雪が無く枯れた草や葉っぱが見えているので、食べて欲しくないものまで口にしてしまうからです。ようやく治まった蕁麻疹が出るのを避けるために、放牧は8時から11時までにしています。

ef17318773bbdd2fc74154e724c6cd14-1739200513.jpg

満足そう

b7ed93fe218bf5bad4d3e82774a4ab75-1739200520.jpg
4a899261548eb1f7ac35bdf23486fbee-1739200527.jpg

場長さんに甘えています

小さな体で頑張って走り、輝かしい成績を残しました。そして3年間種牡馬として頑張ったダノンシャークの余生を支えてくださるFP会員さんを募集しております。よろしくお願いします。
ダノンシャークがフォスターホースになった経緯はこちら





マンダララ

1月がとても暖かだったこともあるのか、変形している腕節を気にすることがありませんでした。

e61cc15c211e27246d1c235b87eefef2-1739200695.jpg

雪が無いので、食べられそうな草を探しています
(投げ草は貰っています)

14029e540d3d8f94da7e9f2857d2e2db-1739200701.jpg

可愛いララちゃん

5608451f4ece8aaecb9538de6cd65a70-1739200707.jpg

子宮の蓄膿で後肢がガビガビになってしまうのですが、午後から暖かい日でララちゃんのコンディションが良い日に洗ってあげることができています。それでも飛節から下はこびりついているので簡単ではないのですが。

1e41da646c1685af33cdad17f02b4ef0-1739200725.jpg

投げ草(乾草)を食べています

0bf944f78544abded83ff035705c9a89-1739200732.jpg
2ead4c6aee24dd119d318694dacacda0-1739200739.jpg

旺盛な食欲です

外国産繁殖馬として生まれ故郷を離れ、日本にやってきたマンダララ。遠い異国の地で繁殖として頑張ってくれました。とても優しい性格のマンダララの余生を、見守り支えてくださるFP会員さんを募集しております。よろしくお願いします。
マンダララの紹介ページ





ノボキッス

変わりなく元気に過ごしています。腕節の状態は現状維持といったところです。1月はとても暖かかったので関節にも優しかったのでないでしょうか。

433c689e682ced3ea4903ee02250c7f8-1739200838.jpg

投げ草(乾草)よりも地面の草がいいようです

1fbdbacf841169dc9762dc47c520d731-1739200835.jpg
bdaa0354b3dd492fb54ffdfeec50600e-1739200843.jpg

放牧地をよく歩いています

MTHケイムズに来て1年が過ぎ、だいぶ人間に頼るようになってきました。自己アピールも上手になり可愛くなっています。

57b3d2fe4a1416a277b7eedeadf2f916-1739200902.jpg
a84328c4023a062b19eb120836af6e7b-1739200898.jpg

マンダララの方を見ています
気になるのかな?

27c40e61088ea6fc26d5592189ebd6ea-1739200904.jpg

この場所の草をずっと食べていました



中央で競走馬としてデビュー。競走馬として頑張ったあとは、繁殖としても頑張り、産駒には重賞馬ノボバカラがいます。重い病気にかかり、なんとか繁殖を続けるべく懸命な治療をしていましたが、3年不受胎のまま繁殖生活を引退しました。ノボキッスの余生を見守り支えてくださるFP会員さんを募集しております。よろしくお願いします。
ノボキッスの紹介ページ


MTHケイムズさんのX(旧twitter)には、ダノンシャーク、バトルプラン、マンダララ、ノボキッスの動画が沢山アップされています。是非覗いてみてください。


見学について

●見学情報 ※予約不要 4月~10月の毎週日曜日(時間指定があります) 

      ※11月~翌3月は見学休止


バトルプラン、ダノンシャーク、マンダララ、ノボキッスの余生を支えてくださるFP会員を募集しています

2025年2月11日現在

バトルプラン 会員数:26名 口数:18口
ダノンシャーク 会員数:57名 口数:38口
マンダララ 会員数:34
名 口数:21.5口
ノボキッス 会員数:19名 口数:13口

詳しくはこちら
既に引退馬協会会員の方は変更依頼フォームから
よろしくお願いいたします!

どの馬を選んでいいかわからないという方は
「フォスターホースを特定しない」フォスターペアレント会員になっていただくと
フォスターホースを特定せずにご支援いただけます。

フォスターホース支援状況はこちらから→フォスターホース支援状況


バトルプラン、ダノンシャーク、マンダララ、ノボキッスは
「ナイスネイチャ・33歳のバースデードネーション」の受け入れ対象馬です。

「ナイスネイチャ・バースデードネーション」活動報告・対象馬一覧はこちらから
  • ダノンシャーク 17歳の誕生日おめでとう!
    MTHだより

    ダノンシャーク 17歳の誕生日おめでとう!

  • 12月の近況報告
    MTHだより

    12月の近況報告


ダノンシャーク

ダノンシャーク

このフォスターホースについて知る

詳しく知る

Support

フォスターペアレントとして引退馬の余生をご支援いただける方を募集しています。

新規ご入会はこちら

引退馬協会の会員の方はこちら

お問い合わせからご連絡ください

ご支援の方法

Donation

あなたにできる方法で
引退馬を守る・支える

「引退馬を守りたい」そういった方に、様々なご支援をいただいております。
1頭でも多くの馬を支えるためには、あなたのご支援が必要です。
会員や寄付、買い物など、あなたにあった方法でご検討ください。