2022年11月28日
小笠原牧場さんから報告と写真が届きましたので、加藤が紹介します。後半は2024年フォスターホースカレンダーの撮影で小笠原牧場さんを訪問したカメラマンの朝内大助さんがスマホで撮影した画像と動画をご紹介!
毎日、馬たちのために青草を刈っていただいていましたが、そろそろ枯草交じりとなり、あと何回かで今年の青草も終わりとのことです。
青草の季節が終わりに近づき、代わりに昨年同様、今年もたくさんの人参が…
あまりにもの量に馬たちもびっくり…
この人参は大切に保管し、ひと冬かけて少しずつ馬たちに与えるそうです。
タイキポーラ
変わらず、概ね元気です。
11月半ばのこの日は、小春日和でポカポカしていたそうです。
これからやってくる北国の長い冬に備えモコモコになって、ますますふっくらしているタイキポーラです。
枯草に混じった青草を探して一生懸命食べています。
デフィニット
まるでずっと前から牧場にいるかのように、すっかりなじんでいるデフィニット。
それも先輩フォスターホースのタイキポーラが優しく受け入れてくれたおかげです。
枯草に交じる青草を一生懸命に食べています。
写真ではわかりづらいのですが、小笠原さん曰く「前髪がない!」とのこと。
少し遡って、11月3日に、朝内さんがスマホで撮影してくれた画像がこちら。木が黄色に色づいて、黒鹿毛のデフィニットの馬体がよく映えています。
デフィニットの目がクリんとしていてかわいいです。
小笠原さんからはアナログな方なので、毎回手書きのメッセージが届いています。
タイキポーラのスタンプがかわいいですね!
牧場の周りには木々がいっぱい、落ち葉集めも大変だそうです。
2頭のFP会員さん募集
繁殖さんとして14頭を出産したタイキポーラ、10頭を出産したデフィニット、どちらもこれからは自分のための馬生をゆっくりと過ごせていけるよう、FP会員さんを募集しています。
2022年11月28日現在
タイキポーラ 会員数 33名 口数 27口 残口数 57口
デフィニット 会員数 まだありません。
(手続きが完了した方のみ)
新規ご入会はこちらから→「
会員になる」
既に引退馬協会に会員登録がある方はこちらから→「
お問い合わせ・登録変更依頼フォーム」
どの馬を選んでいいかわからないという方は
「フォスターホースを特定しない」フォスターペアレント会員になっていただくと
フォスターホースを特定せず、すべての馬に対してご支援いただけます。
フォスターホース支援状況はこちらからご覧ください。→フォスターホース支援状況
ご寄付によるご支援もお願いいたします。
クレジットカードでのご寄付も可能です。
特定の馬へのご支援は、馬名を指定してください(任意)
見学について
見学が可能です。事前予約が必要ですので、会員は会員専用ページまたは会報で連絡先を確認し、3日前までに予約(16時過ぎの電話は厳禁です)をしてください。
フォスターホース近況報告一覧
他のブログ