渡辺さんから近況報告が届きましたので、お知らせいたします。
梅雨かと思うくらい、雨が降ったり止んだりの日が多かったです。小雨ですと、ナイスネイチャとメテは出入り自由に雨宿りし、まとまった雨ですと、全馬を各馬房に入れていました。
前回ご報告の通り、6月23日に東洋医学の獣医さんに診察していただきました。歩様検査では、歩く後ろ姿をご覧になった獣医さんが「随分、苦しそうな歩き方をしますねぇ。左後ろですね。」と仰り、触診で左股関節が痛いとわかりました。左股関節のツボに注射をして下さり、その後、29日には私たちの目にもはっきりとわかる良い歩様になっていました。
いつもそうなのですが、うちの場合は高齢のためかと思いますが治療後3日目、4日目あたりは変化が見られず、5日を越えると顕著に驚くほど良くなります。これは、初めてコーセイがこの治療を受けた時から「5日」とわかっていましたので、途中経過を安心して見守れています。
7月3日、ナイスネイチャが避暑している小さい厩舎の照明器具や電気配線を全て取り替え、本厩舎もあちこち絶縁を測って漏電が無いか調べ、心配な所は修理していただきました。そういう日に限って晴れ、ナイスネイチャとメテは避暑に入りたくて、工事中で閉まったままの引き戸の前で開けてもらえるのを待っていました。
会員さんがナイスネイチャとセントミサイルのとても素敵な絵をお送り下さいました。すぐに彼らだとわかります♪とても優しい色合いで拝見して癒されています。(´▽`)
新型コロナウィルス感染症感染防止のため引き続き牧場見学は休止しております。ご夫婦お二人での牧場運営のため、ご理解とご協力をお願いいたします。
Donation
あなたにできる方法で
引退馬を守る・支える
「引退馬を守りたい」そういった方に、様々なご支援をいただいております。
1頭でも多くの馬を支えるためには、あなたのご支援が必要です。
会員や寄付、買い物など、あなたにあった方法でご検討ください。