2020年9月20日

渡辺さんから近況報告が届きましたので、お知らせいたします。

近況報告

今年は9月になっても雨や曇りが多く、二番牧草作業もできないでいます。アブがいなくなり、虫除け馬服を着せないで放牧するようになりました。暑さが和らぎましたが、一応、小さい厩舎に出入り自由にしています。時には、ここで雨宿りもしています。

16c0vi34lb2p5y2m85iyufk29k-2-asr.jpg

↑ 小さい厩舎で 9月19日午前

早朝の外気温が10℃にまで下がった日もあり、夜間は馬房の裏戸を閉めることもあります。

j8u3z0if02ki9pjv7b4_ix0yo2k7nv2j.jpg

↑ナイスネイチャ 9月19日午後

↓ナイスネイチャ

1emgg79022hipfqxt2usf1eec-q14ftb.jpg

↓ ナイスネイチャとメテ

pxmts3f_vagt5vnt-qg_241i4wvz8whd.jpg

隣りの放牧地にナイスネイチャの息子のセイントネイチャーとミサイルの甥のヒカルがいます。この2頭が激しくじゃれ合って、立ち上がったり一ヶ所でクルクル走り回ったりする姿を、ナイスネイチャが興味深そうに牧柵から顔を出して見つめていました。自分の息子とわかっていなくても、なんだか微笑ましく思えました。

c1h4egd6ps--trjv4sz_gw3kj3_139b0.jpg

↑セイントネイチャ―とヒカルを見るナイスネイチャ 9月17日


放牧地では、いつもメテと一緒にいます。放牧地で寝てゴロンゴロンして顔や体に泥を塗って帰って来る日も度々です。

qn7bbv0b684_7ln5u-7gsh0adfz9uqr8.jpg

↑ナイスネイチャ(右)とメテ(左) 9月19日

↓ナイスネイチャとメテオシャワー

c0y31iofsbnav0ghs_copjffb1t16ebr.jpg
m-1t3ry4398tfcz3bwl0yhb0wpib1mv5.jpg

↑いつも一緒の2頭

↓ナイスネイチャ

q43pmfp2m5b2n7x8398hymdml22utmba.jpg

↓うとうと 9月19日

-g7hbmgidm6gkdz4xhtevcsh078plkz_.jpg

※動画はツイッター https://twitter.com/urakawawatanabe をご覧下さい。(ログ
インしなくてもご覧いただけます。)


【見学休止の継続について】

新型コロナウィルス感染症感染防止のため引き続き牧場見学は休止しております。ご夫婦お二人での牧場運営のため、ご理解とご協力をお願いいたします。


ナイスネイチャの余生を支えてくださるFP会員募集中

満口になっていますが、まだ受け付けています。
既に引退馬協会会員の方は変更依頼フォームから
よろしくお願いいたします!
 

今年も「ナイスネイチャ・バースデードネーション」にご協力いただき
ありがとうございました。
おかげさまで目標金額に到達することができました。

「ナイスネイチャ・32歳のバースデードネーション」
開催期間 2020年4月16日~5月15日


  • 2020年9月23日

    2020年9月23日

  • 2020年9月18日

    2020年9月18日


ご支援の方法

Donation

あなたにできる方法で
引退馬を守る・支える

「引退馬を守りたい」そういった方に、様々なご支援をいただいております。
1頭でも多くの馬を支えるためには、あなたのご支援が必要です。
会員や寄付、買い物など、あなたにあった方法でご検討ください。