渡辺牧場だより2023.01.06 渡辺牧場だより

2023年1月6日

年末年始の浦河は気温が低い日が続いたようです。ナイスネイチャ、ナイスゴールド、モアザンベスト、揃って元気に新しい年を迎えました。渡辺さんから届いた、フォスターホース3頭の近況報告をお届けします。

近況報告

昨年は大変お世話になり、誠にありがとうございました。今年もどうぞよろしくお願いいたします。

昨年12月半ばに積もった積雪は、その後、22日夜の暴風雨で殆ど融けてしまいました。放牧地がスケートリンクのようにならないか心配しましたが、通路など一部に砂や土を撒く程度で大丈夫でした。その後は積雪が無いまま寒波が来て地面はガチガチに凍っています。
放牧地で馬たちは置いてある乾草を食べたり、地面から生えた草を(冬枯れしていますが)食べたりして過ごしています。
年末年始は真冬日が続き、風も強くとても寒い日々でした。

ナイスネイチャ
12月24日夜、メンコのカップの際(きわ)が破れていました。メンコを着けたまま、飼い桶の縁で強く擦ったようでした。
この時にまた眼球を傷つけなかったか獣医さんに診ていただきましたが、大丈夫でした。カップの際が破れたままだと少し擦ってもカップが動きやすくなるため、洗い替えに、またメンコを1枚新調していただきました。
会員Мさん撮影 12月23日
現在の目の状態は、白く見える部分は肉芽になっていて、このまま残るかもしれないそうです。穴はかなり埋まっており、細い血管が伸びているということは今も修復が続いているということなのだそうで、少しずつですがまだ良くなる見込みです。
1月2日 お昼
現在は炎症を抑える目薬を1日に1回(痒がるなら2回)、他に角膜を保護するためにヒアレインを1日2〜3回、点眼しています。

短時間メンコを外しました 1月3日

Twitterなどをご覧になった方々が、千葉県の中央牧草センターさんの生牧草(青草)をナイスネイチャ宛に、また、他の馬たち宛にも送って下さいます。この季節に青草を食べられるのは、本当に恵まれたことと有難く思います。昔は冬に青草を食べるなんて出来なかったことです。
生牧草をいただきました 1月3日
短時間メンコを外しました 1月4日
寒さの厳しい冬を過ごす馬たちにとって、青草、そしてもちろん、人参やリンゴを頬張る時間は、とても癒しになっていると思います。ナイスネイチャをはじめ、渡辺牧場の馬たちは幸せだなぁと思い、感謝の気持ちでいます。
ナイスネイチャ(左)とメテオシャワー(右) 1月5日
ナイスゴールド
ナイスゴールドとマキヒメの放牧地は狭いため、蹄跡で凸凹した地面が凍ってガタガタな状態です。12月に雪が積もっていた頃は歩きやすかったのですが、現在は雪が融けて、またガタガタの状態です。
会員Мさん撮影 12月23日
近況報告用の写真を撮りに行くと、離れたところにいましたが、歩きにくそうにしながらも近寄って来てくれました。お礼にオデコを撫でると気持ちよさそうに目を細めていました。12月からは放牧地の真ん中に牧草ロールが置いてあり、マキヒメと一緒にそこで乾草を食べていることが多いです。
生牧草をいただきました 12月27日朝
お昼の飼い葉 1月3日
両前が重症の蹄葉炎のため少量にしていますが、人参やリンゴを夕方の飼い葉の時に食べています。最近は、父ナイスネイチャや他の馬たち宛に生牧草(青草)をいただきましたので、少し分けてもらい、とても美味しそうに食べていました。美味しいものを食べると目がパッと見開いて明るい表情に見えます。
ナイスゴールド(黒)とマキヒメ(藤色) 1月5日

モアザンベスト

12月の積雪があった頃は、放牧地の出入口から、だいたい100m以内の範囲を歩き回っていましたが、雪が無くなると300m先の一番向こう端まで、相棒のアルちゃんと行っていました。

会員Мさん撮影 12月23日
生牧草をいただきました 12月27日
1月3日と5日、放牧地に写真を撮りに行くと、両日とも少し遠出して同じような所で、牧柵下の枯れ草を食べていました。そしてカメラを向けながら近づくと、モアちゃんは私に気付き次第、すぐに歩み寄って来てくれました。
モアザンベスト 1月3日

「人参をもらえるのかな?」という期待感からなのでしょう。でも、人参が無いとわかると、そのまま通り過ぎて行きました。
1月3日には、通り過ぎかけた所でこちらを振り返り、人参への未練からか、「やっぱり人参は無いの?」とでも言うかのような表情を見せ、とても可愛く思いました。

同じようなところにいたモアちゃん 1月5日


☆Twitter 
https://twitter.com/urakawawatanabe 
☆フェイスブック 
https://www.facebook.com/urakawa.watanabe.bokujo/  
☆インスタグラム https://www.instagram.com/urakawawatanabe/
をご覧下さい。
(それぞれの
内容は異なります)をご覧下さい。

(ログインしなくてもご覧いただけます。)

次回の更新は2023年1月23日(月)を予定しています。
お楽しみに!

渡辺牧場へ移動する前のエイシンルーデンスの近況報告は
【見学について】
引退馬協会会員のうち、全FP会員、一般会員、後援会員のみなさんの新規見学受付を再開しています。
お申し込み方法は会員専用ページでご確認ください。賛同会員のみなさんは、一般の方の見学受付再開までお待ちください。
余生を支えてくださる【FP会員】募集中

2023年1月5日現在

ナイスネイチャ 211人 142口
ナイスゴールド 59名 40口 残口40口
モアザンベスト 13名 8.5口 残口71.5口

ナイスネイチャの受付は一時停止しています。
ナイスネイチャの息子、ナイスゴールド
繁殖さんとして頑張り重賞馬タイセイドリームを輩出したモアザンベストは受付中です。
詳しくはこちら
既に引退馬協会会員の方は変更依頼フォームから
よろしくお願いいたします!

どの馬を選んでいいかわからないという方は
「フォスターホースを特定しない」フォスターペアレント会員になっていただくと
フォスターホースを特定せずにご支援いただけます。

フォスターホース支援状況はこちらから→フォスターホース支援状況


【ナイスネイチャ・バースデードネーション】
開催期間 2021年4月16日~2021年5月15日まで
2021年は自身は重賞勝ちがなくても、重賞馬の父母も対象としています
【クラウドファンディングを終えての決意】

「ナイスネイチャ・32歳のバースデードネーション」
開催期間 2020年4月16日~5月15日
2020年のナイスネイチャバースデードネーションによりエイシンルーデンスを受け入れました

フォスターホース近況報告一覧

他のブログ

最新のブログ

  • ナイスネイチャ(右)とメテオシャワー

    渡辺牧場だより 2023.06.07

    2023年6月5日 ナイスネイチャ 最後のご報告

  • モアザンベスト

    渡辺牧場だより 2023.06.07

    2023年6月5日

  • 「渡辺牧場だより」の更新が遅れます

    渡辺牧場だより 2023.06.05

    「渡辺牧場だより」の更新が遅れます

  • ナイスネイチャ

    渡辺牧場だより 2023.05.30

    2023年5月30日 訃報 ナイスネイチャ号

  • メテに寄り添うナイスネイチャ

    渡辺牧場だより 2023.05.22

    2023年5月22日

カレンダー

2023年01月
« 12月   2月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031 
2023年01月
« 12月   2月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031 
2023年01月
« 12月   2月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031 
2023年01月
« 12月   2月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031 
2023年01月
« 12月   2月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031 
2023年01月
« 12月   2月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031 
2023年01月
« 12月   2月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031 
2023年01月
« 12月   2月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031 
2023年01月
« 12月   2月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031 
2023年01月
« 12月   2月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031 
2023年01月
« 12月   2月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031 
2023年01月
« 12月   2月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031 
2023年01月
« 12月   2月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031 
2023年01月
« 12月   2月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031 
2023年01月
« 12月   2月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031 
2023年01月
« 12月   2月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031 
2023年01月
« 12月   2月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031 
2023年01月
« 12月   2月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031 
2023年01月
« 12月   2月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031 
2023年01月
« 12月   2月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031 

アーカイブ

YOU CAN DOあなたにできること

バースデードネーションについてはこちら
馬を引き取りたいあなたへ