渡辺牧場だより2023.01.23 渡辺牧場だより

2023年1月23日

雪が少ない冬…と思いきや、1月半ばには一面の銀世界になった渡辺牧場。ナイスネイチャ、ナイスゴールド、モアザンベストは元気に過ごしています。渡辺さんから届いた、フォスターホース3頭の近況報告をお届けします。

近況報告

1月前半は積雪が0だったのですが、15日朝には15cm以上の雪景色に一変していました。サラサラの雪でした。
その後、少しずつ降り積もり、多い時で20cm位でした。日中、晴れて陽射しが強い時があり、じわじわ融けて雪が締まってきています。

ナイスネイチャ
朝のうちは気温が氷点下でも、晴れると日向ではとても暖かくなりました。極寒用の馬服では暑く感じられ、着替える日もありました。
着替えるナイスネイチャ 1月7日
千葉県の中央牧草センターさんの「生牧草バンク」を通して多くの方々から生牧草(青草)をお送りいただき、冬の間は大変ありがたく思っています。
一度にたくさん届いた時には、夜間、馬房に置くだけでなく、放牧地に生牧草を何ヶ所かに置き、メテと一緒に食べさせることもありました。
1月8日
1月15日

しかし、よく観察していると、やはり、ナイスネイチャは食べるのが遅く、強いメテを気にしているので、ゆっくり焦らずにマイペースで食べられるように、20日からは夜飼いの時に馬房でのみ生牧草を置くことにしました。

馬房で生牧草を食べるナイスネイチャ 1月20日
馬房ではゆっくりよく噛むことができ、朝までには殆ど食べることができています。一度に沢山いただいた時は、他の馬たちにもお裾分けしています。また、日頃から人参やリンゴもいただき、誠にありがとうございます
お昼の飼い葉 1月18日
ナイスネイチャは、この度大きく歩様が悪くなった訳ではありませんが、少しぎこちなさを感じていましたので、1月13日に東洋医学の獣医さんの診察を受けました。歩様検査と触診で左股関節に痛みがあるとわかり、ツボに注射をして下さいました。
1週間後の20日に診察を受けたところ、良くなっており、この日の治療はありませんでした。
極寒用から中間馬服に着替えました 1月19日
ナイスゴールド
ナイスゴールドとマキヒメの放牧地は雪が積もったことで、凸凹のまま凍結した地面が覆われて、とても歩きやすくなりました。
 ナイスゴールド 1月17日
1月21日は、絵笛の山でエゾシカの一斉駆除を実施するので、その時間帯は軽種馬を放牧しないようにとの案内が来ていました。昔、数十頭のシカの群れが放牧地を横断して、1才馬3頭が恐ろしさから逃げようとしたのでしょう、牧柵を飛び越え近所の牧場さんまで行ってしまったという事件がありました。(皆、無事でした。)
今回の実施場所は少し離れた山なので可能性は低いですが、万一を考えて、終了の連絡があるまで放牧を見合わせました。
すぐに近寄って来るナイスゴールド 1月19日
なぜ放牧してもらえないのかわからないゴールドは、馬房の中で次第にイライラ旋回し出しました。右回りしたと思ったら左回り、今度はまた右回りして、時々、天井近くの小窓から晴れた青空を見て、そしてまた旋回して、飼い葉を食べる心境ではありませんでした。
10時過ぎに「終わった」という連絡が回って来ると、ゴールドとマキヒメは一番最初に放牧され、雪の上を駆けて行きました。
マキヒメ(左)とナイスゴールド(右)

モアザンベスト

千葉県の中央牧草センターさんの「生牧草バンク」を通して、1月8日にモアちゃん宛てに生牧草が届きました。
早速、その日、放牧地で相棒のアルちゃんと一緒に食べました。ナイスネイチャと違って、モアちゃんは一度に口にくわえる青草の量が多いです。お陰様で嬉しい美味しい時を過ごせました。どうもありがとうございます。

生牧草を食べるモアちゃん 1月8日
1月15日に急に雪が積もってからは、放牧地の一番向こう端にまでは行かなくなりましたが、3分の2くらいのところまでは行っています。牧柵の下の雪を掘って地面から生えた枯れ草をついばんでいるようです。その口元を撮ろうと思って近づいたのですが、モアちゃんは気付くとすぐに顔を上げ、こちらに向かってぐんぐん近寄って来るので撮れませんでした。
気付くと近寄って来るモアちゃん 1月17日

午後からは出入口から近いところに置いた牧草ロールの乾草をアルちゃんと一緒に食べていることが多いです。お隣の建物が北側にあるため、北風にまともに当たらずに過ごせる場所です。

生牧草を食べるモアちゃん 1月18日
モアちゃん(右)とアルちゃん(左) 1月19日

☆Twitter 
https://twitter.com/urakawawatanabe 
☆フェイスブック 
https://www.facebook.com/urakawa.watanabe.bokujo/  
☆インスタグラム https://www.instagram.com/urakawawatanabe/
をご覧下さい。
(それぞれの
内容は異なります)をご覧下さい。

(ログインしなくてもご覧いただけます。)

次回の更新は2023年2月6日(月)を予定しています。
お楽しみに!

渡辺牧場へ移動する前のエイシンルーデンスの近況報告は
【見学について】
引退馬協会会員のうち、全FP会員、一般会員、後援会員のみなさんの新規見学受付を再開しています。
お申し込み方法は会員専用ページでご確認ください。賛同会員のみなさんは、一般の方の見学受付再開までお待ちください。
余生を支えてくださる【FP会員】募集中

2023年1月23日現在

ナイスネイチャ 210人 141口
ナイスゴールド 59名 40口 残口40口
モアザンベスト 13名 8.5口 残口71.5口

ナイスネイチャの受付は一時停止しています。
ナイスネイチャの息子、ナイスゴールド
繁殖さんとして頑張り重賞馬タイセイドリームを輩出したモアザンベストは受付中です。
詳しくはこちら
既に引退馬協会会員の方は変更依頼フォームから
よろしくお願いいたします!

どの馬を選んでいいかわからないという方は
「フォスターホースを特定しない」フォスターペアレント会員になっていただくと
フォスターホースを特定せずにご支援いただけます。

フォスターホース支援状況はこちらから→フォスターホース支援状況


【ナイスネイチャ・バースデードネーション】
開催期間 2021年4月16日~2021年5月15日まで
2021年は自身は重賞勝ちがなくても、重賞馬の父母も対象としています
【クラウドファンディングを終えての決意】

「ナイスネイチャ・32歳のバースデードネーション」
開催期間 2020年4月16日~5月15日
2020年のナイスネイチャバースデードネーションによりエイシンルーデンスを受け入れました

フォスターホース近況報告一覧

他のブログ

最新のブログ

  • 特殊装蹄中のナイスゴールド

    渡辺牧場だより 2023.11.15

    2023年11月15日

  • ナイスゴールド

    渡辺牧場だより 2023.10.16

    2023年10月15日

  • モアザンベスト

    渡辺牧場だより 2023.09.15

    2023年9月15日

  • モアザンベスト

    渡辺牧場だより 2023.08.21

    2023年8月21日

  • ナイスゴールド

    渡辺牧場だより 2023.08.07

    2023年8月6日

カレンダー

2023年01月
« 12月   2月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031 
2023年01月
« 12月   2月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031 
2023年01月
« 12月   2月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031 
2023年01月
« 12月   2月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031 
2023年01月
« 12月   2月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031 
2023年01月
« 12月   2月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031 
2023年01月
« 12月   2月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031 
2023年01月
« 12月   2月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031 
2023年01月
« 12月   2月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031 
2023年01月
« 12月   2月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031 
2023年01月
« 12月   2月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031 
2023年01月
« 12月   2月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031 
2023年01月
« 12月   2月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031 
2023年01月
« 12月   2月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031 
2023年01月
« 12月   2月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031 
2023年01月
« 12月   2月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031 
2023年01月
« 12月   2月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031 
2023年01月
« 12月   2月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031 
2023年01月
« 12月   2月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031 
2023年01月
« 12月   2月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031 
2023年01月
« 12月   2月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031 
2023年01月
« 12月   2月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031 
2023年01月
« 12月   2月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031 

アーカイブ

YOU CAN DOあなたにできること

バースデードネーションについてはこちら
馬を引き取りたいあなたへ