ディープスカイ
情報を探す
ひだか・ホース・フレンズさんに預託しているディープスカイ(20歳)、メイショウボーラー(24歳)の近況報告を事務局スタッフがお届けします。
新緑の季節になりました。放牧地ではヒバリの囀りが聴こえて、緑がとても綺麗です。
4月24日に20歳の誕生日を元気に迎えました。ご支援いただいている皆様のお蔭です。ありがとうございます。
カメラ目線は外しません
4月19日に開催した会員限定のミニツアーでは、参加された皆さまとツーショットを撮ることができました。とても賢く、皆さんから沢山褒められていました。
スタッフの訪問時、いつもなら近寄ってくるのですがこの日は、遠くから様子を伺っていました。青草が伸びてきて、食べることに集中しているようでした。
暫く写真を撮ってから、次にボーラーの放牧地で撮影していると、ディープスカイがお約束のようにボーラーの近くに寄ってきていました。やはり気になるようです。
すると、いきなり寝始めるディープスカイ。ゴロゴロするだけなのかと思っていましたが、まさかの”寝ながら草を食べる”姿を見せてくれました。
気持ち良さそうです
ムシャムシャ食べて、そのうちウトウトと寝始めていました。無防備に寝る姿から、放牧地は安心できる場所だと認識しているようです。20分程度寝て過ごし、ゴロゴロして起き上がっていました。
虫の季節になり、ダニを付けて帰ってくることがあります。毎日スタッフさんがお手入れの時に見つけて取ってくれています。
見返りディープスカイ
食欲もあり元気に過ごしているのですが、4月28日の夕方お手入れの時に、右後脚飛節の内側と外側に軟腫をスタッフさんが見つけました。跛行もなく痛みもありませんでした。直ぐに獣医さんに診察してもらいましたが、結果はただの軟腫だろうとのことです。
消炎注射を打ってもらい、レントゲンを撮ったり、エコー検査も行いましたが、特に問題は見られませんでした。その後も何度か診察を受けましたが、腫れは大きくはなっていません。現在は様子を見ています。ご心配をお掛けしますが、何か変化がありましたら直ぐに獣医師に連絡し、対応していきます。
放牧地では草が伸びてきて、嬉しそうに食べて過ごしています。ゴロゴロが大好きで毎日泥んこになって帰ってくるそうです。冬毛が毎日抜けています。
泥んこだけどカッコ良くポージング
ミニツアーでは、神経質なボーラーのため、ボーラーのFP会員さんとだけのツーショットとなりましたが、とても落ち着いて写真を撮らせてくれました。
他の皆様は、牧柵の外からの触れ合いとなりました。参加者さんからニンジンを貰い、落ち着いた様子で触れ合っていました。
右半分は綺麗でしたが、この後両面泥んこになっていました
収牧後は飼いを貰い、その後お手入れしてもらっています。
2025年8月までの会員見学スケジュールが決まりました。予約が必要ですので、会員の方(除く、賛同会員)は申込方法や日時の詳細は会員専用ページでご確認ください。
一般(含む、賛同会員)見学のご予約は、ひだか・ホース・フレンズ公式サイト https://www.uma-tomo.com/ からお申し込みできます。
Support
引退馬の余生のご支援をお願いします
フォスターペアレントとして引退馬の余生をご支援いただける方を募集しています。
お問い合わせからご連絡ください
Donation
あなたにできる方法で
引退馬を守る・支える
「引退馬を守りたい」そういった方に、様々なご支援をいただいております。
1頭でも多くの馬を支えるためには、あなたのご支援が必要です。
会員や寄付、買い物など、あなたにあった方法でご検討ください。