情報を探す

    鹿児島だより

9月のご報告


鹿児島のホーストラストさんより9月の定期報告が届きました。サマーナイトシティ(26歳)、ハギノハイブリッド(14歳)、トリップオブラブ(11歳)、ドリームスイーブル(10歳)、マイネルミシシッピ(10歳)、タッチペガサス(7歳)、ジェネラルグラント(15歳)の近況をお届けいたします。

サマーナイトシティ

028d1b967400918d4568c73d8f6b6d01-1761808612.jpg
放牧地で過ごすサマーナイトシティ

9月後半には暑さも落ち着き始め、朝晩は涼しさを感じるようになってきました。先月は日陰で過ごすことの多かったナイトシティ(サマーナイトシティ)ですが、今月は涼しいからか放牧地の青草をもりもりと食べている様子が見られました。
これからの季節は「天高く馬肥ゆる秋」とも言いますので、ナイトシティにはたくさん食べて丸々とした体格になってほしいところです。

f41c88f47aac226c6956e58f7d591811-1761808665.jpg
食欲が上昇基調のナイトシティ

お友達のウィルドリームとは今月も仲良く過ごしています。夕方の乾草はナイトシティの横にウィルドリームがやってきて一緒に食べる姿をよく見ます。ナイトシティにも嫌がる様子はなくウィルドリームを受け入れているため、2頭の間にはとても深ーい友情があるのでしょう。

47100692460f322571dcf4c6af8766a7-1761808702.jpg
仲良しのナイトシティ(左)とウィルドリーム(右)

サマーナイトシティ FP会員さん募集!

サマーナイトシティは競走馬として、引退後は母として仕事をしていました。頑張った分、これからの余生を穏やかに過ごしてほしいと願っております。サマーナイトシティの余生を支えてくださる会員さんを募集しております。よろしくお願いします。

サマーナイトシティがFHになった経緯
このページからFP会員の入会フォームに進むことができます。
どうぞよろしくお願いいたします。

ハギノハイブリッド

9月になり、まだまだ暑い日は続いていますが、少しずつ涼しくもなってきているホーストラストです。ハイブリッド(ハギノハイブリッド)は今月も体調を崩すことなく元気に過ごしてくれています。

徐々に虫も減ってきており、フライマスクを外してもアレルギー症状が出ないので外していますが、虫によるアレルギーが出るようであれば再度着用します。

8600f1f1377b4e010ba903238ec16427-1761808873.jpg
特徴的な大流星が露わに

今月もハイブリッドはギムちゃん(リッカギムレットー)に頼られ、そんなギムちゃんを守るようにして夕飼いを一緒に食べているほど2頭は仲良しでした。

しかし、ハイブリッドにも“ひとり”になりたい時間があるようで、普段ならギムちゃんに対して怒ることなないのですが、たまに近づいてくるギムちゃんに耳を伏せることがあります。そんなときのギムちゃんはすぐに別の場所へと移動します。近づいてほしくないというオーラをすぐ察知してくれる彼女のようなギムちゃんの姿に、カップルの秘訣を見た気分になりました。

連続して2頭がバラバラになって食べている日はあまり見かけず、次の日には顔をくっつけて仲良さそうに食べている2頭を見ることができます。

8b7eb4fb1a193b170d22c5ff16efdec6-1761809035.jpg
“ひとり時間”を過ごすハイブリッド

ハギノハイブリッド FP会員さん募集!

ハギノハイブリッドは競走馬として、引退後は種牡馬として活躍していました。とてもおとなしい性格で、種牡馬時代は新人スタッフさんが担当されていたそうです。穏やかな余生を過ごせるように、ハギノハイブリッドの会員さんを募集しております。よろしくお願いします。

ハギノハイブリッドがFHになった経緯
このページからFP会員の入会フォームに進むことができます。
どうぞよろしくお願いいたします。

トリップオブラブ

9月になり日中はまだまだ暑い日が続いていますが、朝晩は涼しくなってきた鹿児島です。1日の気温差が出てくる中、ラブちゃん(トリップオブラブ)は体調ばっちりで元気に過ごしてくれています。

90a1c8df3bb5b7b62f7197757cef4eb9-1761809344.jpg
風になびかれてライオンのような出で立ち

今月はラブちゃんの放牧地に新しく3頭のお友達が増えました。ラブちゃんは新入りさんにとても厳しい様子で、新入りさんたちもタジタジでしたが、時間が経つと群れの一員と認めて仲良く過ごしてくれるようになりました!

最近は新入りの1頭のミツルグロウという女の子がラブちゃんや仲良しのリーチと一緒に過ごしており、青草を一緒に食べたり、撒き餌の時間には一緒に走ってやって来たりしています!

89ca2bc1394fcf90d7d4833258be198e-1761809408.jpg
b9d254e024c077ecf04baea6677f5c1b-1761809617.jpg
知るうちに仲良くなるタイプのラブ

トリップオブラブ FP会員さん募集!

90戦以上のレースに出走、その後リトレーニングも頑張ってきたラブちゃんの応援を、どうぞよろしくお願いいたします。

トリップオブラブがFHになった経緯はこちらです。
このページからFP会員の入会フォームに進むことができます。
どうぞよろしくお願いいたします。

ドリームスイーブル

9月から少しずつ朝晩の気温が下がり、徐々に過ごしやすくなってきたように感じます。スイーブル(ドリームスイーブル)は今月も元気いっぱいに過ごしてくれています。

8ff887ead834802a53ca6602b8eb1536-1761809772.jpg
感想を食べるドリームスイーブル

左瞼の腫れは悪化することなく傷口も瘡蓋(かさぶた)になり、中旬頃にはその瘡蓋もきれいに治っています。健康状態には問題ありません。

b5b6d7715cd9a59d36d56d23ca678d87-1761809671.jpg
傷口が完治したドリームスイーブル

今月もマリンちゃん(クレスコマリン)のことが大好きなスイーブルはマリンにぴったりくっついて過ごしていました。たまに「くっつきすぎ!」とマリンに耳を伏せられながらも、あまり動じることなく一緒に過ごしていました。マリンもスイーブルがついてこないと、ちらちらスイーブルの方を見ているので、なんやかんや両思いなのが2頭の可愛いところです。
夕飼いの時間は「そこのごはんは僕のだー!」と言わんばかりに、他の子が食べているところへ横取りをしようとするスイーブル。まだまだやんちゃ盛りなのか、相手が自分より強いか弱いかあまり考えずにつっこんでいきます。横取りに成功したり、追い払われてしまったり…。血気盛んなスイーブルがどこまで群れの中での順位を上げられるか、注目しています。

aedfd22aecd5039b23ddcd497db7aa76-1761809740.jpg
仲良しのスイーブル(手前)とマリン(奥)

ドリームスイーブル FP会員さん募集!

ドリームスイーブルは個人オーナーさん所有のサポートホースを経て、今年(2025年)1月1日から引退馬協会のフォスターホースとなりました。FP会員の募集も始まっています。

ドリームスイーブル フォスターホースになった経緯
このページからFP会員の入会フォームへ進むことができます。
どうぞよろしくお願いいたします。

マイネルミシシッピ

9月は厳しい暑さもようやく落ち着き、馬たちにとっても過ごしやすい季節となりました。ミシシッピ(マイネルミシシッピ)は特に体調を崩すことなく元気に過ごしてくれています。

26日に鹿児島大学の健康診断を行いました。先月、左目の上のこめかみ部分に骨折の所見がありましたが、健康診断時には特に問題はないとのことで経過観察となりました。その他の健康診断も問題ありませんでした。

2efaf5f2ed433ff165e8f469746c82bc-1761809887.jpg
c8bca0e2eb7f94f5876e3401c76f9289-1761809894.jpg
体調良好なマイネルミシシッピ

今月もペガサス(タッチペガサス)と仲良く過ごしていました。ミシシッピはペガサスのことがとても好きらしく、他の馬がペガサスに近づこうとすると怒るほど溺愛しています。
徐々に涼しくなり、ミシシッピは放牧地内を活発に行動しているので、今後の季節ではどのように過ごしていくのか楽しみです。

2e43b57fb49234108b1c0cf9d0aa6c51-1761809968.jpg
dbb2825524c785ac54ea655e9318c07e-1761809944.jpg
群れにも馴染んだミシシッピ

マイネルミシシッピ FP会員さん募集!

マイネルミシシッピは怪我により競走生活を引退。千葉でリトレーニングを続けてきましたが、のびのびとした環境に置くことが望ましいとの判断から今年(2025年)4月11日より引退馬協会のフォスターホースとなり、ホーストラストで余生を送ることとなりました。FP会員の募集も始まっています。

マイネルミシシッピ フォスターホースになった経緯
このページからFP会員の入会フォームへ進むことができます。
どうぞよろしくお願いいたします。

タッチペガサス

9月に入り朝晩は少しずつ涼しくなり、月末頃には日中も暑さが和らぎ、馬たちも放牧内を歩き回るようになりました。

26日に健康診断がありましたが、特に問題ありませんでした。28日には蟻洞の影響で右前肢が跛行していましたが、軽症なので治療しながら放牧をして様子を見ていますが、他に問題はなく元気に過ごしています。


0a238fb93a6a84523f6f5721d5609961-1761810259.jpg
70b22876a47507de2574facced215466-1761810327.jpg
元気に過ごすタッチペガサス

日中暑さが和らいできたこともあり、ペガサス(タッチペガサス)は青草を求めて草地をあちこち移動するようになりました。
マイネルミシシッピ・京皐月の3頭でよく行動していますが、特にペガサスとミシシッピは若いので元気よく走って青草の方へと向かっています。

ペガサスはとにかく食べるのが好きな性格なので、乾草を撒くと喜んで乾草の方へ向かっていき、他の馬が食べていようがおかまいなしに混じって行って仲良く一緒に食べています。
争うよりも共存することを望む(何も考えてないだけ?)のか、誰とも争うことなく乾草を食べ、みんなと仲良く上手に付き合っている印象です。

d44223d69bbee3245094b5ca5a1a739b-1761810332.jpg
一緒に食事するペガサス(左)とミシシッピ(右)

タッチペガサス FP会員さん募集!

タッチペガサスは左後肢種子骨骨折により2022年12月に競走生活を引退。再就職支援プログラム受講生となり、茨城県のヴェルデファームでリトレーニングを続けていましたが、のびのびとした環境に置くことが望ましいとの判断から今年(2025年)4月11日より引退馬協会のフォスターホースとなり、ホーストラストで余生を送ることとなりました。FP会員の募集も始まっています。

タッチペガサス フォスターホースになった経緯
このページからFP会員の入会フォームへ進むことができます。
どうぞよろしくお願いいたします。

ジェネラルグラント

9月は少しずつ涼しい日が増え、グラント(ジェネラルグラント)は体調を崩さずに元気に過ごしています。
飼いを食べ終わると、杭で痒いところを無心で掻いています。手入れの時もスタッフに目配せして痒いところを伝え、掻いてもらうととても気持ち良さそうでした。

b37c354bc4ef9eccd634f2a16c62d2e1-1761810493.jpg
9b120f5f4e40611a9d274270d1961c12-1761810499.jpg
日差しに煌めく黒鹿毛の馬体

最近のグラントは、若い栗毛軍団に囲まれて過ごしています。特に仲良しではないですが好かれているようで、グラントが動けばみんなが付いていき、とても慕われているんだなと感じました。
来月もたくさん青草を食んで、元気に過ごしてほしいです。

075c641bd5def1bf093f8ccea6184b9f-1761810626.jpg
栗毛軍団に慕われるグランド

ジェネラルグラント FP会員さん募集!

ジェネラルグラントは26戦6勝、2013年京浜盃など地方重賞を4勝した活躍馬です。競走生活引退後、個人所有のサポートホースとしてホーストラストで繋養されていましたが、馬主様の体調不良があり、また「ナイスネイチャ・35歳のバースデードネーション」の条件を満たしていることから、2025年7月1日に引退馬協会のフォスターホースとなりました。ジェネラルグラントへの応援、ご支援をよろしくお願いいたします。

ホーストラストさんの YouTube & SNS 

ホーストラストさんで繋養されている馬たちの情報はYouTubeやSNSで発信されています。

ぜひご覧ください。

【YouTube】@HORSETRUST 

【Facebook】npo.horsetrust 

見学について

見学を希望される方は、会報に掲載している連絡先へ直接ご連絡いただき相談してください。
ご見学の際は、ソーシャルディスタンスを保ち、少ない人数でのご訪問、スタッフの方と接する際はマスク着用をお願いいたします。状況に寄って見学休止になる場合がありますので、必ず事前にご連絡、ご確認をお願いします。


余生を支えてくださるFP会員募集中

2025年10月15日現在
サマーナイトシティ 会員数:22名  口数:13.5口  
ハギノハイブリッド     会員数:24名  口数:14口 
トリップオブラブ    会員数:6名   口数:3口 
ドリームスイーブル    会員数:3名   口数:7口
マイネルミシシッピ    会員数:3名   口数:2.5口
タッチペガサス    会員数:4名   口数:3口
ジェネラルグラント 会員数:3名  口数:2口

新規ご入会はこちらから→「会員になる

 既に引退馬協会に会員登録がある方はこちらから→「お問い合わせ・登録変更依頼フォーム


ご寄付によるご支援もお願いいたします。

 ご寄付はこちらから→「ご寄付のお願い

 クレジットカードでのご寄付も可能です。
特定の馬へのご支援は、馬名を指定してください(任意)

サマーナイトシティ、ハギノハイブリッドは 「ナイスネイチャ・33歳のバースデードネーション」受け入れ対象馬です。
ドリームスイーブル、ジェネラルグラントは「ナイスネイチャ・35歳のバースデードネーション」受け入れ対象馬です。

「ナイスネイチャ・バースデードネーション」活動報告・対象馬一覧はこちらから

  • 9月のご報告
    鹿児島だより

    9月のご報告

  • 8月のご報告
    鹿児島だより

    8月のご報告

  • 7月のご報告
    鹿児島だより

    7月のご報告


この記事に関連するフォスターホースについて知る

  • サマーナイトシティ

    サマーナイトシティ

  • ハギノハイブリッド

    ハギノハイブリッド

  • トリップオブラブ

    トリップオブラブ

  • ドリームスイーブル

    ドリームスイーブル

  • マイネルミシシッピ

    マイネルミシシッピ

  • タッチペガサス

    タッチペガサス

  • ジェネラルグラント

    ジェネラルグラント

Support

フォスターペアレントとして引退馬の余生をご支援いただける方を募集しています。

新規ご入会はこちら

引退馬協会の会員の方はこちら

お問い合わせからご連絡ください

ご支援の方法

Donation

あなたにできる方法で
引退馬を守る・支える

「引退馬を守りたい」そういった方に、様々なご支援をいただいております。
1頭でも多くの馬を支えるためには、あなたのご支援が必要です。
会員や寄付、買い物など、あなたにあった方法でご検討ください。