2月中旬からは寒さのピークを越えたようで、プラスの気温になる日も出てきました。寒くなったり、暖かくなったりを繰り返して、徐々に春に向かっているようです。気温に合わせて、馬服を変え、温度調整をしています。
7日からルーサンを粉状にしたものを、ビートパルプに混ぜて与えています。
8日、牧場の仲間のワイルドホースが亡くなりました。コスモとエスワンはワイルドホースの馬房の向かい側なので、ワイルドホースの姿をいつも見ていました。そんなワイルドホースが居なくなり、寂しさを感じていると思います。
ワイルドホースが亡くなったことで放牧地の組み合わせが変わりました。コスモとエスワンのペアは変わりませんが、放牧地を厩舎から近いところに移動しました。初日はなかなか落ち着かず、行ったり来たりしていましたが、次の日からは慣れてくれ、落ち着いて過ごしています。青草が生えてきたら、また広い放牧地に戻したいと思います。
18日、削蹄を行いました。
クッシング病の投薬の効果があるか確認する為に、採血を行いました。結果を待っているところです。
病気や怪我をすることなく、元気に過ごしています。食欲も旺盛です。
沢山の方から生牧草やニンジンを贈って頂き、嬉しそうに食べています。
◆見学可能日時: 木曜日を除く毎日 9:30~11:30(3日前までに要予約)
◆予約方法: 牧場のTwitter(https://twitter.com/calmdaysfarm)のDMから
※連絡できない方は、北海道事務所経由または、お電話で。TEL 090-9518-1349
1)会員ID
2)氏名
3)希望日時
4)訪問予定人数
5)緊急連絡先電話番号
お願い:
1)少人数でご来場ください。
2)マスクを着用してください。
3)お話しするときは距離を保ってください。
4)風邪症状のある方は見学をご遠慮ください
5)詐称防止のため、ID証をお持ちの会員種別の方は、見学の際にご提示ください。
尚、予定の変更があるときは早めにご連絡ください。
どの馬を選んでいいかわからないという方は
「フォスターホースを特定しない」フォスターペアレント会員になっていただくと
フォスターホースを特定せず、すべての馬に対してご支援いただけます。
フォスターホース支援状況はこちらからご覧ください。→フォスターホース支援状況
フォスターホース近況報告一覧
他のブログ
最新のブログ
カレンダー
アーカイブ
YOU CAN DOあなたにできること