ナムラシゲコ 22歳の誕生日おめでとう!

本日5月12日はナムラシゲコの誕生日です。

22歳になりました。おめでとう!

これからも元気でいてね!

885bc6683437eb3aa5ee070903f93d4b-1715526046.jpg

2002年生まれ。競走生活を引退後繁殖に入り、活躍馬ナムラビクターほかを輩出。「ナイスネイチャ・33歳のドネーション」対象馬としてフォスターホースになりました。


同時期にフォスターホースとなったテンセイフジ(「35歳ドネーション」対象馬)とともに、小葉松牧場さんの広い放牧地で過ごす日々。
お転婆で強めの性格。移動してしばらくはテンセイフジに追従していましたが、いまは立場が逆転とか。それでも、奥の放牧地へ行くときなどはフジさんが先頭に立ち、シゲコさんは様子を見ながらついて行きます。仲良く並んで草を食む姿は、長年の相棒のようにも見えます。


これからも2頭仲良く、元気に過ごしてくださいね。

産駒たちも頑張っています!

【テンセイフジ産駒】

テンセイフジのラストクロップは“ホルスタイン柄のメンコ”を着用し、佐賀競馬で人気者のモーモーレッド 4歳(牝、父タリスマニック)。
2月17日には梅見月賞を勝ち、通算8勝目を挙げました。10月に復帰してからは8戦6勝、2着1回と絶好調です。

川崎競馬に所属するイサチルウキウキ 5歳(牝、父パイロ)は1月29日にモナコ賞を勝ち、通算4勝目を挙げています。

【ナムラシゲコ産駒】

明け2歳のラストクロップの名前がナムラロビン(牡、父アルアイン)に決まりました。コパノリッキー、ダノンレジェンド、テスタマッタなどダートで多くの活躍馬を送り出した村山明厩舎(JRA栗東)からのデビューが予定されています。


2024年に入り名古屋に移籍した4歳のナムラエヴァ(牝、父イスラボニータ)は、移籍後3戦2勝、2着1回と頑張っています。

産駒たちの応援もよろしくお願いいたします!


2頭のFP会員さんを募集しています

[FHになった経緯とプロフィール]
テンセイフジ
ナムラシゲコ


関東オークスを制し、繁殖でも頑張ってきたテンセイフジ、
繁殖牝馬としてナムラビクターなど活躍馬を多数輩出したナムラシゲコ、
それぞれの余生を支えてくださるフォスターペアレント(FP)会員を募集しております。

2024年5月10日現在

ナムラシゲコ 会員数:3名 口数:2口 残口数:78口
テンセイフジ 会員数:1名 口数0.5口 残口数79.5口

新規ご入会はこちらから→「会員になる

 既に引退馬協会に会員登録がある方はこちらから→「お問い合わせ・登録変更依頼フォーム

どの馬を選んでいいかわからないという方は
「フォスターホースを特定しない」フォスターペアレント会員になっていただくと
フォスターホースを特定せず、すべての馬に対してご支援いただけます。

フォスターホース支援状況はこちらからご覧ください。→フォスターホース支援状況



ご寄付によるご支援もお願いいたします。
 ご寄付はこちらから→「ご寄付のお願い
 
 クレジットカードでのご寄付も可能です。
特定の馬へのご支援は、馬名を指定してください(任意)


* * *

「35歳のバースデードネーション」

ナイスネイチャの誕生日に合わせて、引退馬支援のご寄付を募る
「ナイスネイチャ・バースデードネーション」を行いました。

「ナイスネイチャ・35歳のバースデードネーション」
開催期間:2023年4月16日〜5月15日
テーマは「地方競馬の重賞勝ち馬もフォスターホースに!」
10歳以上の中央・地方重賞勝ち馬が対象となります。

テンセイフジはこの対象馬です。

ナムラシゲコに「ナイスネイチャ・33歳のドネーションが適用されています。

  • 2024年5月13日

    2024年5月13日

  • 2024年5月11日

    2024年5月11日


ご支援の方法

Donation

あなたにできる方法で
引退馬を守る・支える

「引退馬を守りたい」そういった方に、様々なご支援をいただいております。
1頭でも多くの馬を支えるためには、あなたのご支援が必要です。
会員や寄付、買い物など、あなたにあった方法でご検討ください。