情報を探す

    しらさぎだより

10月 近況のご報告

乗馬倶楽部イグレットで過ごすフォスターホース、コアレスピューマ(21歳)、ルックトゥワイス(12歳)、クレスコグランド(17歳)、タービランス(12歳)、ブラックバゴ(13歳)の近況をお届けします。


fdb173872dcc6280cb81f4a42d9411b5-1761888389.jpg
お揃いの新しい無口を着けて。左からコアレスピューマ、ルックトゥワイス、クレスコグランド
6ef83ae64cafd5af085fc7747b9f948c-1761890402.jpg
使い込んだお揃いの無口を着けて。左からタービランス、ブラックバゴ

相次いで無口が壊れてしまったコアレスピューマ、ルックトゥワイス、クレスコグランド。お揃いの新しい無口に変えました。青✕白のすっきりしたデザインです。同じ無口をタービランスとブラックバゴも使っていますが、それぞれ印象が異なりますね。馬の個性がはっきりわかります。みんなお似合いです!


* * *

コアレスピューマ

d3886cf3dcbca428e733e91b6e52e631-1761885502.jpg

この夏はフレグモーネを発症したり(左前肢)、肌にトラブルがあったりと体調を崩すことがありましたが、今は問題なく、とても元気に過ごしています。涼しくなり、コンディションがさらによくなってきました。少しふっくらしてきています。

63ce1d2d3a46333dcee301f87ed99302-1761885270.jpg
カメラをガン見するピューマ

運動後、お手入れをして馬房に戻ると、ついウトウト。不快な虫たちも減り、過ごしやすい季節です。ピューマくん、睡眠の秋?

1e91ccb9d321b9be244e1a5b65beeeba-1761885526.jpg
眠い眠い。どんどん首が下がってきます
7cdfbd0a2b9a0132dc42123bf6db8607-1761885322.jpg
毛艶もよくなりました

 

ルックトゥワイス

ebf10481512e9ffdbb9289aef41c5cc0-1761885686.jpg
会員さんからニンジンやおやつの差し入れをいただくルックトゥワイス
4b4879393321e67418280fec1789bc86-1761885694.jpg
ルックの後ろにクレスコグランドも写っています

いつもご家族で会いに来てくださる方が多い、ルックトゥワイスとクレスコグランド。
この日も会員さんたちが、おみやげをたくさん持って訪ねてくださいました。イベントにもご参加いただいている常連さんです。2頭とも、もうしっかりお顔を覚えているようで、甘えていました。ありがとうございました!

3fdcd5b97852d312fdb3ae376b1f9c5e-1761885766.jpg
f3b0bbfb54bdfe54ff14f979f0a8bdc2-1761885780.jpg

夏に症状が出るアレルギーへの対策(風通しや温度管理、環境への配慮と投薬など)を早めに行っていたため、夏をうまく乗り切ることができました。皮膚の調子もよく、とてもきれいです。
体調がよいせいか、代表やスタッフさんから「元気すぎる」と言われています。急に涼しくなり動きやすくなって、ルックは絶好調のようです。


クレスコグランド

79de68a4715f665cbe5b9a6765d2a5f4-1761885814.jpg

ルックと同様に、暑い時期はアレルギーで肌が荒れやすいクレスコグランドですが、早めの対策で症状もひどくはならず、涼しくなってとても元気にしています。
栗毛の馬は目の周りの隈が目立ちます。クレスコくんも10月初めの暑い頃までは隈が出てお疲れ気味の表情でした。しかし、今ではこのとおり、毛艶もよく、きれいな状態です。

a6e9a0a7fecb8a1ec81c6082949e08e8-1761885819.jpg
ff6f6d4484d65f67394584f33c373250-1761893447.jpg
最近まで着用していた無口(壊れてしまいました)

元気すぎて、というわけではありませんが、無口が壊れてしまいました。冒頭に紹介したように、新しい無口を着けて放牧や運動に出ています。装い新たに、秋を満喫してください!


タービランス

[動画]鼻口もにょもにょフルフル タービランス

やわらかな鼻と口!

鼻と口をもにょもにょ、ふるふる、ふにふに。かわいらしいしぐさでこちらを見つめるタービランス。沼田代表からいただいた動画です。
馬の鼻と口は人間の指のようにものをつかんだりすることができ、とても器用に動きます。このもにょもにょはタビくんの癖のようで、馬房でもよくやっています。

瞳はとてもおだやか。タビくん、ご機嫌ですね。

f065e62cc857dffb7e7bb7554a2e0ce2-1761885844.jpg
99f032f6b562369bfc8f1c803d12f8e0-1761885870.jpg

右前肢の蟻洞の治療を始めて3ヵ月ほどになります。蹄が速く伸びるよう、サプリなども与えています。だいぶ改善されてきましたが、蹄の疾患は快復には時間がかかります。焦らずゆっくり調整していきますが、元気いっぱいなタビくんが運動不足にならないよう、軽い放牧を行っています。気分的にリフレッシュすることも大切です。ストレスを溜めることがないように管理していきます。

0ce8a8b0527434b7a7397d81146df95a-1761885854.jpg
タービランスの前肢。右前の蹄にできた蟻洞をケアしています

 

ブラックバゴ

f9fa7b0c7b7e72e0ed2a3b491801afc1-1761885988.jpg
お手入れ中のブラックバゴ

代表が「バゴくんも元気すぎます」とおっしゃるほど、毎日活発に動いているブラックバゴ。いま、バゴくんやタービランス、再就職支援プログラム受講生たちがくらすポニー厩舎の近くで工事が続いており、馬がその音に驚くこともあります。とくに、屋外にいるとテンションが上がりやすいようです。

バゴくんも音には敏感で、テンションが高くなることもあります。この日は放牧のあとウォーキングマシンに入り、充分に運動してからクールダウン、お手入れして落ち着いていました。

fd9e33ee4aa5e1f3f3e8eb99d872a0b9-1761895480.jpg
マシンを出て洗い場へ
af4524c8e059ebd0c0a9e07d53e7a089-1761895594.jpg
洗い場でスタッフIさんの愛犬ラックちゃんとご挨拶
69d78592da66e7ab638b41d6225a5a28-1761886159.jpg
バゴくん宛のプレゼント。ニンジンをたくさんいただきました。ありがとうございます
a6cd5dd1600f578c5d581de269bb0d1a-1761896036.jpg
ニンジンをいただくバゴくん。ロンちゃん(インカラム)が見ています!
91ec179cf752f889ffa5ccb775b3ff0d-1761886192.jpg
美味しいニンジンをありがとうございました!


* * *

再就職支援プログラム受講生のようすもお伝えします。
ノーブルマーズ、インカラム、ドーロカグラは元気に夏を乗り切り、引き続きコンディションのよい状態を維持しています。暑い時期は無理をさせず過ごしました。涼しくなったので、リトレーニングも再開していきます。

0a524519e3f0c0cfb16dfbce9c678345-1761886229.jpg
インカラム(左)とドーロカグラ
d351d1d6f422eae8dfc52e09af19e1aa-1761886275.jpg
ドーロくんのアップ。左にインカラム
272e7ba94777afe9ddec559ed13e9880-1761886523.jpg
生牧草をいただくノーブルマーズ

人気者のノーブルマーズ宛に生牧草が贈られてきました。オムレツくん(ノーブルマーズの愛称)大喜び! みんなにお裾分けもできました。プレゼントありがとうございました。



見学・訪問について

夏時間営業 7月2日(水)〜10月中旬頃まで延長予定
【電話対応時間】 9:00~13:00
定休日:火曜
TEL 0478-59-0008 FAX 0478-59-1375

【見学時間】 10:00~14:00
定休日の火曜を除く。前日までに要予約。



1)見学・訪問は基本的に引退馬協会の会員を対象としておりますが、
   引退名馬繋養展示事業の適用馬であるルックトゥワイスクレスコグランド
   一般見学も可能です。


2)会員の方は、前日までに直接「
乗馬倶楽部イグレット」へ会員種別とID番号を伝えて

   予約してください。変更があるときは早めにご連絡ください。

  一般の方(ルックトゥワイス、クレスコグランドの見学)は、
 「競走馬のふるさと案内所」で見学情報をご確認の上、事前にご予約をお願いいたします。

3)場内へ入られる前に、必ず事務所にお立ち寄りください。
   ご訪問の際には会員ID証をお持ちいただき、受付で提示してください。

   会員ID証をお配りしていない賛同会員様はその旨を受付にてお伝えください。

4)馬におやつをあげる時には必ずクラブのスタッフの指示に従ってください。

5)感染症予防のため、ご来場は少人数で、お話されるときは距離を保っていただき

    発熱のような症状がある方は見学をご遠慮いただくなど、

    引き続き、感染防止対策に十分ご配慮ください。

ご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。


フォスターホースになった経緯
 コアレスピューマ https://rha.or.jp/f/coreles_puma.html
 ルックトゥワイス https://rha.or.jp/f/look_twice.html
 クレスコグランド https://rha.or.jp/f/cresco_grand.html
 タービランス https://rha.or.jp/f/turbulence.html
 ブラックバゴ https://rha.or.jp/f/black_bago.html
 

余生を支えてくださるFP会員募集中です


2025/10
/15 現在
コアレスピューマ 32名 18.5口
ルックトゥワイス 58名 38口
クレスコグランド 27名 18.5口
タービランス 25名 19口
ブラックバゴ 19名 16口
 
引退馬協会の会員登録がない方のための入会案内はこちら
既に引退馬協会会員の方は変更依頼フォームから
クレスコグランド
「ナイスネイチャ33歳のバースデードネーション」の受け入れ対象馬です。

タービランス、ブラックバゴ
「ナイスネイチャ35歳のバースデードネーション」の受け入れ対象馬です。


「ナイスネイチャ・バースデードネーション」活動報告・対象馬一覧はこちらから

[乗馬倶楽部イグレット発 SNS]
5頭のFHほかたくさんの馬たちのようすがアップされています。ぜひ下記からご覧ください。

instagram(uma_fantastictime)
https://instagram.com/uma_fantastictime?r=nametag
Facebook(乗馬倶楽部イグレット)
https://www.facebook.com/happyegret

mn5g3vd77222o8nrtn3r_l9l66m8zohs.jpg
  • 10月 近況のご報告
    しらさぎだより

    10月 近況のご報告

  • 9月 近況のご報告
    しらさぎだより

    9月 近況のご報告

  • 8月 近況のご報告
    しらさぎだより

    8月 近況のご報告


この記事に関連するフォスターホースについて知る

  • コアレスピューマ

    コアレスピューマ

  • ルックトゥワイス

    ルックトゥワイス

  • クレスコグランド

    クレスコグランド

  • タービランス

    タービランス

  • ブラックバゴ

    ブラックバゴ

Support

フォスターペアレントとして引退馬の余生をご支援いただける方を募集しています。

新規ご入会はこちら

引退馬協会の会員の方はこちら

お問い合わせからご連絡ください

ご支援の方法

Donation

あなたにできる方法で
引退馬を守る・支える

「引退馬を守りたい」そういった方に、様々なご支援をいただいております。
1頭でも多くの馬を支えるためには、あなたのご支援が必要です。
会員や寄付、買い物など、あなたにあった方法でご検討ください。