渡辺牧場だより2021.06.07 渡辺牧場だより

2021年6月6日

渡辺さんからナイスネイチャ・エイシンルーデンスと、今回新たにフォスタホースとなったナイスゴールドの近況報告が届きました!

近況報告
5月は晴れの日が少なかった印象です。6月4日は大雨が降りましたが、朝から数時間の放牧はできました。この日は暴風警報も出ていましたが、この辺りはそれ程でもありませんでした。ただ、お昼と夕方以降に停電があり、夜飼いは懐中電灯を使い3年前の大地震でのブラックアウトの時を思い出しました。

6月6日は午後から思った以上に気温が高くなり、西日が暑いくらいになりました。半袖で過ごす時間帯が増えて来ました。

4月15日に引退名馬助成に関する馬体審査と撮影が行われましたが、その時の動画と写真が「ジャパン・スタッドブック・インターナショナル」ホームページに掲載されました。(撮影のために馬服を脱がしましたが、この日はそれほど寒くありませんでした。)

ナイスネイチャ http://www.meiba.jp/horses/view/1988104866#news
エイシンルーデンス http://www.meiba.jp/horses/view/1996100003#news

ナイスネイチャ
5月26日に、「週刊Gallop」(5月31日発売号)と北海道新聞(日高版)の取材を受けました。地元のライターさんが好天を選んで来られました
ナイスネイチャ(左)とメテオシャワー 5月26日
毎日の手入れで少しずつ冬毛が抜けていますが、それでもまだまだあります。尻尾の付け根だけはけっこう抜けているので、いつの間にかカラスに持って行かれたのかなと思います。

ナイスネイチャ(手前)とメテ 6月6日
5月は雨や霧雨の日も度々ありましたので、顔も体も泥だらけになって帰って来る日もありました。
泥んこナイスネイチャ 5月24日
放牧地ではメテと一緒に青草を食べ歩いています。メテが南に向かえば、ナイスネイチャも南に向かい、メテが西に向かえば、ナイスネイチャも西に向かいます。真ん中より少し向こうまで行っていることもありました。

くっついて佇む2頭 5月30日
くっついて過ごす2頭 6月3日

暑い時間帯は、いつもの避暑スペースに入れるようにしています。暑くない時でも2頭で入っています。落ち着くのかもしれませんね。
避暑スペースで涼むナイスネイチャ 6月6日
 
 
 
エイシンルーデンス
5月25日に篩骨血腫(しこつけっしゅ)の治療を受けました。鎮静剤をかけて内視鏡で血腫にホルマリンを注入しました。カメラの画面で、その様子がよくわかりました。一度では難しいそうで、後日内視鏡で確認して、再度、同じ治療を受けることになりそうです。

エイシンルーデンス 5月26日
 
まだ鼻の穴から大きな音はしていますし、血の混じった膿のようなものが出ることもあります。皮膚病は良くなり、消毒薬を塗るのは止めました。食欲もあり、元気に過ごしています。
穏やかに過ごすルーデンス 6月1日
 
 
 
6月1日に放牧仲間のゲッケイジュが放牧地で気持ち良さそうに寝ていました。それを撮っていたら、ルーデンスがまるでゲッケイジュを心配するかのように、様子を伺うような素振りで近寄って来ました。優しいですね。

仲間の様子を見に来たルーデンス 6月1日
 


 
ナイスゴールド
この度は生産馬のナイスゴールド(乗馬名 クアトロガッツ)をフォスターホースに受け入れて下さり、誠にありがとうございます。重い蹄葉炎の持病と付き合いながらの余生になりますので、フォスターホースにしていただけましたことを、大変心強く有り難く感じています。今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。

ナイスゴールド 5月26日


ナイスゴールドは乗馬を引退し、昨年10月に帰郷しました。左前の蹄が蟻洞(ぎどう)で蹄葉炎を併発していました。レントゲンで蹄骨がかなり立っているのがわかり、痛々しい状態でした。

ナイスゴールド 6月1日
 

蹄鉄を履かせると痛みは楽になっても、蹄骨が更に落ちてきて悪化させてしまう可能性があり、蹄鉄は履かせないで、代わりに靴を履かせています。ご心配下さいました会員さん方々がプレゼントして下さいました。蟻洞については今は良くなっています。蟻洞治療のために、かなり大きく削り落とした蹄壁も随分伸びて回復してきています。

左前の蹄底が痛いため、右前の蹄底に大きな負担がかかり炎症が起きて、左右共に痛くなり、歩様は一進一退で5月初めまで小さい丸馬場で過ごしました。


ナイスゴールド(右)とマキヒメ


隣接する丸馬場にはマキヒメという20歳牝馬がいましたので、いつしか2頭は顔なじみになっていたようでした。2頭は、5月7日からは青草の生えた小さい放牧地で一緒に過ごしています。体の大きなマキヒメの方が強く、華奢なナイスゴールドは気が弱く負けていますが、どちらも脚や蹄に痛いところがある馬同士、2頭で穏やかに過ごしています。
 
ナイスゴールド(左)とマキヒメ 6月3日 
ナイスゴールド(右)とマキヒメ
※動画はツイッター https://twitter.com/urakawawatanabe をご覧下さい。
(ログインしなくてもご覧いただけます。)

次回の更新は、6月21日(月)を予定しています。

お楽しみに!
渡辺牧場へ移動する前のエイシンルーデンスの近況報告は「ルーデンスだより」をご覧ください。


【見学を休止しています】

渡辺牧場さんでは、限定的に見学者の受け入れをしていましたが、北海道内外にて新型コロナウィルスの感染が再び拡大していること、変異株の感染者の急増していること、医療機関がひっ迫してきていることから、当面の間再び見学中止となりました。

見学者を受け入れることで、緊急事態宣言を発出されている地域を含む全国から、人の流れを作ってしまうことの懸念しての苦渋の判断です。

スタッフのみなさんが感染してしまうと馬たちの管理ができなくなるため、ご理解とご協力をお願い申し上げます。


余生を支えてくださるFP会員募集中

2021年6月7日現在
ナイスネイチャ 220人 150.5口
エイシンルーデンス 29人 21口 残口44口
ナイスゴールド 手続き完了者なし

ナイスネイチャの受付は一時停止しています。
新FHのナイスゴールドの受付が開始になりました。

既に引退馬協会会員の方は変更依頼フォームから
よろしくお願いいたします!
 
2021年4月16日~2021年5月15日まで
今年は自身は重賞勝ちがなくても、重賞馬の父母も対象としています
【クラウドファンディングを終えての決意】

「ナイスネイチャ・32歳のバースデードネーション」
開催期間 2020年4月16日~5月15日
昨年のナイスネイチャバースデードネーションによりエイシンルーデンスを受け入れました


フォスターホース近況報告一覧

他のブログ

最新のブログ

  • ナイスネイチャ(右)とメテオシャワー

    渡辺牧場だより 2023.06.07

    2023年6月5日 ナイスネイチャ 最後のご報告

  • モアザンベスト

    渡辺牧場だより 2023.06.07

    2023年6月5日

  • 「渡辺牧場だより」の更新が遅れます

    渡辺牧場だより 2023.06.05

    「渡辺牧場だより」の更新が遅れます

  • ナイスネイチャ

    渡辺牧場だより 2023.05.30

    2023年5月30日 訃報 ナイスネイチャ号

  • メテに寄り添うナイスネイチャ

    渡辺牧場だより 2023.05.22

    2023年5月22日

カレンダー

2021年06月
« 5月   7月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930 
2021年06月
« 5月   7月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930 
2021年06月
« 5月   7月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930 
2021年06月
« 5月   7月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930 
2021年06月
« 5月   7月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930 
2021年06月
« 5月   7月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930 
2021年06月
« 5月   7月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930 
2021年06月
« 5月   7月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930 
2021年06月
« 5月   7月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930 
2021年06月
« 5月   7月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930 
2021年06月
« 5月   7月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930 
2021年06月
« 5月   7月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930 
2021年06月
« 5月   7月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930 
2021年06月
« 5月   7月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930 
2021年06月
« 5月   7月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930 
2021年06月
« 5月   7月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930 
2021年06月
« 5月   7月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930 
2021年06月
« 5月   7月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930 
2021年06月
« 5月   7月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930 
2021年06月
« 5月   7月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930 

アーカイブ

YOU CAN DOあなたにできること

バースデードネーションについてはこちら
馬を引き取りたいあなたへ