渡辺牧場だより2021.07.06 渡辺牧場だより

2021年7月5日

渡辺さんからナイスネイチャ、エイシンルーデンス、ナイスゴールドの近況報告が届きました!

近況報告
朝、風の無い時間帯があり、晴れるとその頃が一番暑く感じられました。それでも、本格的な夏の暑さはまだです。その時間帯を超えると風が出てきて、過ごしやすくなりました。霧も発生しやすい季節で、時には半袖では肌寒く、薄手の上着を着ました。例年からすると、こんなに雨が降らない日が続くのは珍しく、極端だと思いましたが、7月5日は一日雨になりました。

6月26日に今年初めてのアブを見ましたが、その後は曇りが多く、風があると涼しく、アブは出たり出なかったりでした。脚の悪い馬は早めに虫除け馬服を着せ始め、4日は全馬に着せました。
ナイスネイチャ
食欲もあり、穏やかに毎日を過ごしています。放牧地と繋がる小さい厩舎で過ごす時間も多いです。いつもメテと一緒にいて、とてもくっついて、ウトウトしているところもよく見ます。
6月23日
6月27日メテオシャワーと
7月2日、久しぶりに東洋医学の先生に歩様検査と触診をしていただける機会がありました。歩くとそれほど悪い歩様ではないと思っていましたが、左股関節が痛い反応があり、治療していただけました。ナイスネイチャは鼻を捻らなくても、股関節のツボに注射をさせてくれます。1週間後に、良くなっているか確認に来て下さいます。
ナイスネイチャ(手前)とメテ6月27日
ナイスネイチャ(左)とメテ6月28日
7月4日に虫除け馬服を今夏初めて着せました。放牧後2時間くらいした頃に、放牧地で寝ている姿を見つけました。馬服を着せたことで、また寝起きに支障を来していたらいけないなと思い、見守りましたが、少しの間、頭を投げ出して寝た後、一度で立ち上がれていて、ホッとしました。
くっつくナイスネイチャ(左)とメテ 7月2日
立ち上がった後はいつものように、ダッシュして、ほんの少しの距離ですが駆けていました。 

 
 


 
エイシンルーデンス
前回のご報告の後、また左目から血の混じった涙が出て、一時は腫れて左目が少ししか開いていない状態になり、心配しました。目の腫れは6月22、23日頃がピークでしたが治療の効果で次第に腫れは引いていきました。鼻からも血の混じった膿が沢山出ていましたが量がかなり減りました。それでも、まだ出ています。お湯で拭いてワセリンを塗っています。
ルーデンス(青鹿毛)6月22日
 
 
遠方の先生に吸入機を貸していただけ、毎朝夕、使っています。初めは嫌がるかと思いましたが、全く嫌がらず、とても気持ちよさそうに、じっとしています。 
左目が腫れていました
また、以前のご報告で体の皮膚病について書きましたが、一時、もう良くなったと消毒薬を塗るのを止めていましたが、まだ見た目が変わらず、まだ治っていないとのことで、また消毒薬を塗っています。なので、体がベタベタした感じに見えます。
左目の腫れが引いています 6月25日
6月28日頃は少し発情を見せ、牧柵1枚越しの隣りの春風ヒューマが放牧されるのを待っていました。春風ヒューマが来ると柵越しにご挨拶していました。
春風ヒューマと6月28日


 
 
 




ナイスゴールド
ひどい蹄葉炎がとても良くなったという馬のお話を伺い、6月28日に馬房の敷き料を麦ワラから海砂に入れ替えました。馬は海砂の上で自分で少しでも心地よい立ち方をしようとし、海砂は普通の砂より粒子が細かく流動的で蹄叉側溝(ていさそっこう)に刺さり込んでいきやすく、少しでも蹄骨を支持する助けになるそうです。海砂はすぐ近所で安く手に入るので、とても助かりました。
馬房に海砂を 6月28日
 
横になる時は麦ワラの上で寝てくれたらいいなと考え、廊下を挟んで向かいの馬房に麦ワラを敷き、廊下に仕切りの長い鉄パイプを渡して廊下の通路にする部分にも麦ワラを敷き、砂の馬房と自由に行ったり来たりできるようにしました。すると、夜中、前半は麦ワラの馬房で過ごし、後半は廊下でプリンちゃんと顔が接するので、プリンちゃんと過ごし、砂の馬房に一度も入ってくれませんでした。
外にも海砂を 6月30日
 
それで、仕方ないので、寒い季節でもないので麦ワラの上で寝かせるのを諦め、翌日は砂の馬房だけで過ごさせました。その日のうちに馬房の裏戸から自由に出入りできる簡易パドックを設置し、海砂を分厚く敷きました。4m四方の狭いパドックですが、気分転換になり、少しは体を動かすことができます。29日は準備するだけで終わりましたので、30日朝から外に出入りできるようにしています。
 7月3日朝

夜間は何かあったらいけないので、馬房だけで過ごさせ、朝になると自由に外に出入りできるようにしています。毎朝、外に出ると少し横になって、立ち上がることもできています。日中は外に出たり、中に入ったり、どちらかに偏ることなく過ごしています。時間がかかるとは思いますが、良くなるように希望を持っています。
 
※動画はツイッター https://twitter.com/urakawawatanabe をご覧下さい。
(ログインしなくてもご覧いただけます。)

次回の更新は、7月21日(水)を予定しています。

お楽しみに!
渡辺牧場へ移動する前のエイシンルーデンスの近況報告は「ルーデンスだより」をご覧ください。


【見学を休止しています】

渡辺牧場さんでは、限定的に見学者の受け入れをしていましたが、北海道内外にて新型コロナウィルスの感染が再び拡大していること、変異株の感染者の急増していること、医療機関がひっ迫してきていることから、当面の間再び見学中止となりました。

見学者を受け入れることで、緊急事態宣言を発出されている地域を含む全国から、人の流れを作ってしまうことの懸念しての苦渋の判断です。

スタッフのみなさんが感染してしまうと馬たちの管理ができなくなるため、ご理解とご協力をお願い申し上げます。


余生を支えてくださるFP会員募集中

2021年7月5日現在
ナイスネイチャ 221人 151口
エイシンルーデンス 29人 21口 残口44口
ナイスゴールド 5人 3口

ナイスネイチャの受付は一時停止しています。
新FHのナイスゴールドの受付が開始になりました。

既に引退馬協会会員の方は変更依頼フォームから
よろしくお願いいたします!
 
2021年4月16日~2021年5月15日まで
今年は自身は重賞勝ちがなくても、重賞馬の父母も対象としています
【クラウドファンディングを終えての決意】

「ナイスネイチャ・32歳のバースデードネーション」
開催期間 2020年4月16日~5月15日
昨年のナイスネイチャバースデードネーションによりエイシンルーデンスを受け入れました


フォスターホース近況報告一覧

他のブログ

最新のブログ

  • モアザンベスト

    渡辺牧場だより 2023.09.15

    2023年9月15日

  • モアザンベスト

    渡辺牧場だより 2023.08.21

    2023年8月21日

  • ナイスゴールド

    渡辺牧場だより 2023.08.07

    2023年8月6日

  • ナイスゴールド

    渡辺牧場だより 2023.07.21

    2023年7月21日

  • 犬が気になるモアちゃん(モアザンベスト)

    渡辺牧場だより 2023.07.07

    2023年7月6日

カレンダー

2021年07月
« 6月   8月 »
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
2021年07月
« 6月   8月 »
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
2021年07月
« 6月   8月 »
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
2021年07月
« 6月   8月 »
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
2021年07月
« 6月   8月 »
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
2021年07月
« 6月   8月 »
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
2021年07月
« 6月   8月 »
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
2021年07月
« 6月   8月 »
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
2021年07月
« 6月   8月 »
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
2021年07月
« 6月   8月 »
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
2021年07月
« 6月   8月 »
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
2021年07月
« 6月   8月 »
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
2021年07月
« 6月   8月 »
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
2021年07月
« 6月   8月 »
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
2021年07月
« 6月   8月 »
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
2021年07月
« 6月   8月 »
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
2021年07月
« 6月   8月 »
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
2021年07月
« 6月   8月 »
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
2021年07月
« 6月   8月 »
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
2021年07月
« 6月   8月 »
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
2021年07月
« 6月   8月 »
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
2021年07月
« 6月   8月 »
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
2021年07月
« 6月   8月 »
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

アーカイブ

YOU CAN DOあなたにできること

バースデードネーションについてはこちら
馬を引き取りたいあなたへ