渡辺牧場だより2022.02.07 渡辺牧場だより

2022年2月6日

渡辺さんからナイスネイチャ、エイシンルーデンス、ナイスゴールドの近況報告が届きました!

近況報告
晴れて風が穏やかな日が多く、その分、放射冷却で早朝は気温がとても下がりました。この辺りでは、特に1月31日が今冬一番低く、マイナス18~19℃位でした。

雪が少なく、日中、気温は低くても太陽熱で少しずつ溶けて減り、現在の積雪は10cm前後です。



ナイスネイチャ
ナイスネイチャの両前の蹄は、蹄尖部(先端)の蹄壁が、痛みはないのですが2cmくらい割れていたので、それ以上広がらないように蹄鉄を履かせ、割れた部分を削って薬を入れていました。1月28日に他の馬の蹄の処置のため十勝の装蹄師さんが来られていましたので、ナイスネイチャも蹄の処置をお願いしました。蹄鉄は履いたまま、先の細いグラインダーで削り充填剤を入れるなどの処置をして下さいました。
蹄の処置をしていただきました 1月28日
 
放牧地では、メテオシャワーと一緒にほとんど動かないで、牧草ロールの所と出入口と牧柵の側の3ヵ所を行き来するだけです。運動不足を考えて、29日から2頭を引き運動しています。ナイスネイチャは初めの2日間は1日10分だけ、3日目からは1日15分歩いています。無理しない程度に増やせたらと思います。

 メテオシャワーと 1月23日


放牧地で変わったことをすると嫌がって興奮するので、心臓の負担を考えて、穏やかに歩けるように厩舎の廊下を行き来することにしました。
Uターンする時に立ち止まると、人参スライスを1枚見せて誘い、歩かせます。(笑)見せるだけでなく、あげてしまうのが私の甘いところで、ナイスネイチャは嬉しそうに?歩いています。
 
 メテオシャワーと 2月1日

 2月6日
 
夜間、中間厚さの馬服を着せています。寝起きでベルトをちぎってしまい、縫っても何度も切れてしまい、また、これまでのは少し薄く感じられ、ナイスゴールドとお揃いの中間厚さの馬服を購入していただきました。


 新しい中間馬服 2月7日朝




エイシンルーデンス
フレグモーネについては、22日朝に、これまでの患部と同じ左後ろ飛節の、今度は外側に穴が開き膿が出ました。獣医さんが鎮静剤をかけて毛を剃って穴の中を洗って下さいました。この日以降は、飛節外側の穴からも管を入れて洗い、内側の穴からも同様にして洗って下さっています。初めは貫通していませんでしたが、数日後から貫通していますので内側の穴から洗っていると、外側の穴から生理食塩水が出て来たりします。肉芽が盛ってきていたのを切除もして下さいました。


 ルーデンス飛節外側からも排膿 1月22日
1月下旬に、少し歩いた方が膿が出やすいとのことで、3日ほど、1日にほんの5分ずつでしたが、厩舎の廊下を引いて歩かせました。そのせいかわかりませんが、1日1日、脚の痛みが強くなったようで、歩かせるのを止めていました。水冷は続けています。 


エイシンルーデンス 1月23日

 
抗生物質はこれまでに一度変えていましたが、その後、27日から更に別の抗生物質を追加しています。これが良かったのか、少しずつ痛みが楽になって来ました。飼い葉は次男夫婦が試行錯誤してくれており、ここのところは食欲も増して、フレグモーネに罹る前よりも沢山食べています。青草も会員様が度々送って下さり、美味しそうに食べていました。日中、馬房で1頭で過ごす時にも慰めになったと思います。

青草をモリモリ 1月29日
2月2日深夜に14分くらい横になって休んでから、立ち上がりに何度も失敗しました。その時に顔を壁にぶつけて、両目の上に擦りむいた痕ができてしまいました。血は出ていません。クッシング病の症状の1つで、汗を大量にかくことがあり、吸水性が高く、早く乾く薄い馬服を購入して下さいました。

両目の上を擦りむきました 2月3日 

 
前回、球節の下を地面で擦って傷ついたことをご報告しましたが、傷は良くなり、数日後からはクッション材としてギャムジーを当てた上から肢巻で保護しています。 2月6日に10分間、厩舎の廊下を歩かせました。ナイスネイチャとメテオシャワーより速く歩いていました。フレグモーネについての良い兆しがある反面、両後ろの繋ぎが緩すぎることで立ち上がりに心配もあります。獣医さんの治療はまだ続いています。

速乾性のよい馬服 2月5日
 
 
ナイスゴールド
放牧地の牧草ロールをマキヒメと一緒によく食べています。今冬1個目は食べ終わり、現在2個目を食べています。


ナイスゴールド 1月23日
  ぬるま湯大好きです 2月3日
蹄の痛みが楽になってきたので、他の馬に人参をあげる時に、これまで心を鬼にして1切れしかあげなかったのを、今は3~4切れあげています。リンゴも青草もほんの少しでもあげるようになりました。でもまだ油断してはいけない…と肝に銘じていいます。


ナイスゴールド 2月1日
 


 
放牧地では穏やかに過ごしており、写真を撮りに入った時に「人参ちょうだい」と迫ってきても威圧感はありません。一方、馬房ではイライラして上体を左右にユラユラ揺らし続ける熊癖(ゆうへき)をしています。斜め向かいの馬房にいるマキヒメの方を見てイライラしているので「マキヒメちゃんが遠い!」と怒っているのかもしれません。
 放牧地では穏やかなナイスゴールド 2月6日
 
新しい中間厚さの馬服を購入して下さり、かなり気温の下がる夜間は着せています。父のナイスネイチャとお揃いです。
父とお揃い中間馬服 2月7日朝


☆Twitter https://twitter.com/urakawawatanabe 
☆フェイスブック 
https://www.facebook.com/urakawa.watanabe.bokujo/  
☆インスタグラム https://www.instagram.com/urakawawatanabe/
をご覧下さい。
(それぞれの
内容は異なります)をご覧下さい。

(ログインしなくてもご覧いただけます。)

次回の更新は2月21日(月)を予定しています。
お楽しみに!
渡辺牧場へ移動する前のエイシンルーデンスの近況報告は「ルーデンスだより」をご覧ください。


【見学について】休止中です
新型コロナ感染症の感染が再拡大していることから、しばらくの間見学を休止することになりました。人馬の保護のため、よろしくお願いいたします。

余生を支えてくださるFP会員募集中
2022年2月7日現在
ナイスネイチャ 218人 148口
エイシンルーデンス 36人 26口 残口3口
ナイスゴールド 32人 21.5口 残口43.5口

ナイスネイチャの受付は一時停止しています。
エイシンルーデンスナイスゴールドは受付中です。
詳しくはこちら
既に引退馬協会会員の方は変更依頼フォームから
よろしくお願いいたします!

どの馬を選んでいいかわからないという方は
「フォスターホースを特定しない」フォスターペアレント会員になっていただくと
フォスターホースを特定せずにご支援いただけます。

フォスターホース支援状況はこちらから→フォスターホース支援状況




2021年4月16日~2021年5月15日まで
今年は自身は重賞勝ちがなくても、重賞馬の父母も対象としています
【クラウドファンディングを終えての決意】

「ナイスネイチャ・32歳のバースデードネーション」
開催期間 2020年4月16日~5月15日
昨年のナイスネイチャバースデードネーションによりエイシンルーデンスを受け入れました


フォスターホース近況報告一覧

他のブログ

最新のブログ

  • メテに寄り添うナイスネイチャ

    渡辺牧場だより 2023.05.22

    2023年5月22日

  • ナイスネイチャ(右)とメテオシャワー

    渡辺牧場だより 2023.05.08

    2023年5月7日

  • モアザンベスト

    渡辺牧場だより 2023.04.25

    モアザンベスト 21歳の誕生日おめでとう!

  • ナイスネイチャ35歳誕生日

    渡辺牧場だより 2023.04.21

    2023年4月21日

  • ナイスネイチャ

    渡辺牧場だより 2023.04.16

    ナイスネイチャが35歳になりました! 誕生日おめでとう!

カレンダー

2022年02月
« 1月   3月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728 
2022年02月
« 1月   3月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728 
2022年02月
« 1月   3月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728 
2022年02月
« 1月   3月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728 
2022年02月
« 1月   3月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728 
2022年02月
« 1月   3月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728 
2022年02月
« 1月   3月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728 
2022年02月
« 1月   3月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728 
2022年02月
« 1月   3月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728 
2022年02月
« 1月   3月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728 
2022年02月
« 1月   3月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728 
2022年02月
« 1月   3月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728 
2022年02月
« 1月   3月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728 
2022年02月
« 1月   3月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728 
2022年02月
« 1月   3月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728 
2022年02月
« 1月   3月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728 
2022年02月
« 1月   3月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728 
2022年02月
« 1月   3月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728 
2022年02月
« 1月   3月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728 
2022年02月
« 1月   3月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728 

アーカイブ

YOU CAN DOあなたにできること

バースデードネーションについてはこちら
馬を引き取りたいあなたへ