ナイスネイチャ
情報を探す
渡辺さんからナイスネイチャ、ナイスゴールドの近況報告が届きました!
(前回の報告から)その後、2回くらい雨が降り、青草は伸びてきています。例年よりかなり早く、4月27日には牧場から見える山々(1km以上先)に桜が咲いているのがはっきりわかりました。
4月下旬以降、冷たい強風の日が多かったです。5月5日は暖かくなりました。
今も右目にカップを付けたメンコをしています。右目の状態を5月4日夕方に診察していただきました。もうほとんど良くなっているそうです。角膜の穴はほとんど埋まっていて、少し円が見え、これはまた時間をかけて、もう少し埋まっていくでしょうとのことでした。
抗生物質の点眼は止めて、これからはヒアレインの点眼だけになりました。メンコは、状態から考えると外しても良さそうですが・・・。
回数は減ったものの、まだ点眼は続けますので、点眼後に違和感から目を擦ってしまうかもしれません。また2週間後に診察していただいて、その円も埋まって、ほぼ完璧になってからメンコを外そうかと考えています。
見学を限定的に再開しています。
現在は、引退馬協会会員(賛同会員をのぞく)と渡辺牧場里親会、春風ヒューマの会の会員の皆様のみご見学可能です。
賛同会員の方、一般の方は、見学開始まで今しばらくお待ちください。
予約先のメールアドレスおよびショートメール(メッセージ)送付先携帯番号は、会報の連絡先一覧をご覧ください。
Support
引退馬の余生のご支援をお願いします
フォスターペアレントとして引退馬の余生をご支援いただける方を募集しています。
お問い合わせからご連絡ください

Donation
あなたにできる方法で
引退馬を守る・支える
「引退馬を守りたい」そういった方に、様々なご支援をいただいております。
1頭でも多くの馬を支えるためには、あなたのご支援が必要です。
会員や寄付、買い物など、あなたにあった方法でご検討ください。