渡辺牧場だより2022.05.23 渡辺牧場だより

2022年5月20日

渡辺さんからナイスネイチャ、ナイスゴールドの近況報告が届きました!

近況報告
青空の下、緑の草地にタンポポの黄色い花が真っ盛りに咲いて色鮮やかな季節になりました。今は少しずつ綿帽子に変わってきています。晴れると風が心地よく、風が無いと暑く感じられる時間もありました。朝のうちは寒いと馬服を着せることもありました。

ナイスネイチャ
5月6日に削蹄をして、両前の蹄の割れた部分を削り、前回と同様に蹄鉄を履かせる処置をしていただきました。
 装蹄中のナイスネイチャ 5月6日
メテとくっつくナイスネイチャ 5月7日
ナイスネイチャの右目角膜の傷のことでは長くご心配をおかけしていて申し訳ありませんでした。5月18日夕方に2週間経ちましたので、再度、診察していただき、もう良いとのことでした。よく見ると小さくちょんと白い色が残っており、これは肉芽で消えないようです。視力には差し障りないそうです。
5月9日

初めはメンコを外し擦りそうになったら阻止できるように、付き添って見張る予定です。風が穏やかな日は、少しずつメンコを外す時間を長くして、放牧地では朝から夕方まで外していられるよう目指します。

5月16日
 
 
5月10日のお昼頃にナイスネイチャの引き運動をしていたら、いつもならUターンするところをナイスネイチャ自らそのまま進んで行きました。そちらに行ったのは、おそらく10年以上ぶりでした。

いつも行かない方へ進むナイスネイチャ 5月10日
ナイスネイチャは日頃から、変わった所は強く拒否するので、この心境の変化は少し驚きでした。その後も同じ所まで足を延ばすようになりました。Uターンする前に、少しの間とても興味深そうにじーっと風景を見つめています。数日前から、出来る日は午前と午後と15分ずつ歩いています。

仲良しメテと 5月17日
 
 
 
ナイスゴールド
前回報告で馬房が変わったことをお知らせしましたが、その後も落ち着いて過ごしています。以前の馬房でのイライラ熊癖(ゆうへき)する様子とは大きく違っています。

馬房で落ち着いています 5月20日
左からナイスゴールド、マキヒメ 5月10日
5月14日夕方頃から左前蹄に痛みが出ました。翌朝、激しく破行したため、過去にいただいた痛み止めが残っていたので投与しました。15~18日まで飲ませ、19日は痛み止め無しで跛行しませんでした。20日はまた少し痛みを感じているような歩き方でした。ギプスを付けているので原因を特定できないでいますが、今後の状態を注意して見ていきます。放牧はできていました。

5月13日 
 
 
 
 
ナイスゴールドの蹄が痛い時は、放牧地ではマキヒメの方が強くなり威張ります。ナイスゴールドの痛みが治まって来ると、今度はナイスゴールドが気が強くなり、マキヒメに対して威張るようになります。

 
 


 
☆Twitter https://twitter.com/urakawawatanabe 
☆フェイスブック 
https://www.facebook.com/urakawa.watanabe.bokujo/  
☆インスタグラム https://www.instagram.com/urakawawatanabe/
をご覧下さい。
(それぞれの
内容は異なります)をご覧下さい。

(ログインしなくてもご覧いただけます。)

次回の更新は6月6日(月)を予定しています。
お楽しみに!

渡辺牧場へ移動する前のエイシンルーデンスの近況報告は
【見学について】
見学を限定的に再開しています。

現在は、引退馬協会会員(賛同会員をのぞく)と渡辺牧場里親会、春風ヒューマの会の会員の皆様のみご見学可能です。
賛同会員の方、一般の方は、見学開始まで今しばらくお待ちください。

予約先のメールアドレスおよびショートメール(メッセージ)送付先携帯番号は、会報の連絡先一覧をご覧ください。
余生を支えてくださるFP会員募集中
2022年5月23日現在
ナイスネイチャ 217人 147.5口
ナイスゴールド 43人 29口 残口36口

ナイスネイチャの受付は一時停止しています。
ナイスゴールドは受付中です。
詳しくはこちら
既に引退馬協会会員の方は変更依頼フォームから
よろしくお願いいたします!

どの馬を選んでいいかわからないという方は
「フォスターホースを特定しない」フォスターペアレント会員になっていただくと
フォスターホースを特定せずにご支援いただけます。

フォスターホース支援状況はこちらから→フォスターホース支援状況




開催期間 2021年4月16日~2021年5月15日まで
今年は自身は重賞勝ちがなくても、重賞馬の父母も対象としています
【クラウドファンディングを終えての決意】

「ナイスネイチャ・32歳のバースデードネーション」
開催期間 2020年4月16日~5月15日
昨年のナイスネイチャバースデードネーションによりエイシンルーデンスを受け入れました


フォスターホース近況報告一覧

他のブログ

最新のブログ

  • ナイスネイチャ(左)とメテオシャワー

    渡辺牧場だより 2023.03.06

    2023年3月5日

  • ナイスネイチャ(左)とメテオシャワー

    渡辺牧場だより 2023.02.21

    2023年2月20日

  • モアザンベスト

    渡辺牧場だより 2023.02.06

    2023年2月6日

  • モアザンベスト

    渡辺牧場だより 2023.01.23

    2023年1月23日

  • メンコを外したナイスネイチャ

    渡辺牧場だより 2023.01.06

    2023年1月6日

カレンダー

2022年05月
« 4月   6月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031 
2022年05月
« 4月   6月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031 
2022年05月
« 4月   6月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031 
2022年05月
« 4月   6月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031 
2022年05月
« 4月   6月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031 
2022年05月
« 4月   6月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031 
2022年05月
« 4月   6月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031 
2022年05月
« 4月   6月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031 
2022年05月
« 4月   6月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031 
2022年05月
« 4月   6月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031 
2022年05月
« 4月   6月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031 
2022年05月
« 4月   6月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031 
2022年05月
« 4月   6月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031 
2022年05月
« 4月   6月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031 
2022年05月
« 4月   6月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031 
2022年05月
« 4月   6月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031 
2022年05月
« 4月   6月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031 
2022年05月
« 4月   6月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031 
2022年05月
« 4月   6月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031 
2022年05月
« 4月   6月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031 

アーカイブ

YOU CAN DOあなたにできること

バースデードネーションについてはこちら
馬を引き取りたいあなたへ