アサクサデンエン
生年月日 | 1990/04/11 |
---|---|
永眠 | 2019/05/18 |
性別 | 牝馬 |
毛色 | 黒鹿毛 |
生産地 | 北海道・静内 |
生産者 | トウショウ牧場 |
血統 | 父|ステイールハート(IRE) 母|エイテイトウシヨウ |
所属厩舎 | 美浦・奥平真治厩舎 |
生涯戦績 | 17戦4勝 |
主な成績 | <1992年> TV東京3歳牝馬S(GIII) 1着 函館3歳S(GIII) 1着 <1993年> クイーンC(GIII) 1着 |
詳細情報 | http://www.jbis.or.jp/horse/0000230476/ |
繋養先 | 渡辺牧場 |北海道浦河郡浦河町字絵笛497-5 |HP: http://www13.plala.or.jp/intaiba-yotaku/ |
マザートウショウは、函館3歳S、テレビ東京3歳牝馬S、デイリー杯クイーンCの3つの重賞を優勝。
現役引退後は13頭の子を出産し、23歳で最後の出産・子育てをした後は、トウショウ牧場の功労馬として繋養されていました。
2015年、トウショウ牧場が閉鎖されることになり、引退馬協会代表の沼田の義父がトウショウ牧場の初代場長として創設に関わり、
トウショウフェノマをフォスターホースとして引き取っていたご縁から、トウショウオリオンとともにフォスターホースとして迎えることになりました。
引き受け時に25歳になっていたマザートウショウにとって、環境の変化は大きな負担となるため、高齢馬の管理に信頼がおけ、かつ放牧のパートナーに困らない渡辺牧場に預託することになりました。
「マザー」の名のとおり、優しい印象がありますが、重賞勝ち馬らしい気の強い一面も見せつつ、放牧パートナーと穏やかな日々を送っています。
[追記]
2019年5月18日、マザートウショウは永眠しました。
Donation
あなたにできる方法で
引退馬を守る・支える
「引退馬を守りたい」そういった方に、様々なご支援をいただいております。
1頭でも多くの馬を支えるためには、あなたのご支援が必要です。
会員や寄付、買い物など、あなたにあった方法でご検討ください。