ナイスネイチャが35歳になりました! 誕生日おめでとう!
本日4月16日はナイスネイチャの誕生日です。
35歳になりました。おめでとう!
ナイスネイチャは、2001年10月、引退馬協会の前身である「イグレット軽種馬の会」の4頭目のフォスターホースとなることが決まり、同年12月、正式に受け入れとなりました。
繋養地は生まれ故郷の渡辺牧場(セントミサイル、母・ウラカワミユキも同時に登録)。フォスターホースになって22年になります。
馬齢35歳は、人間でいえば100歳をゆうに超え、JRAの重賞勝ち馬としては最高齢の記録を更新中です。
今日も元気で。そして明日も変わらずに。
これからもおだやかに過ごせますように。
35歳になったナイスネイチャをよろしくお願いいたします。
次回の更新は2023年4月21日(金)を予定しています。
お楽しみに!
渡辺牧場へ移動する前のエイシンルーデンスの近況報告は
【見学について】
引退馬協会会員のうち、全FP会員、一般会員、後援会員のみなさんの新規見学受付を再開しています。
お申し込み方法は会員専用ページでご確認ください。賛同会員のみなさんは、一般の方の見学受付再開までお待ちください。
余生を支えてくださる【FP会員】募集中
2023年4月13日現在ナイスネイチャ 204人 137口ナイスゴールド 61名 42口 残口38口
モアザンベスト 14名 9口 残口71口ナイスネイチャの受付は一時停止しています。
ナイスネイチャの息子、
ナイスゴールドと
繁殖さんとして頑張り重賞馬タイセイドリームを輩出した
モアザンベストは受付中です。
よろしくお願いいたします!
どの馬を選んでいいかわからないという方は
「フォスターホースを特定しない」フォスターペアレント会員になっていただくと
フォスターホースを特定せずにご支援いただけます。
フォスターホース支援状況はこちらから→フォスターホース支援状況
【ナイスネイチャ・バースデードネーション】
開催期間 2020年4月16日~5月15日
2020年のナイスネイチャバースデードネーションによりエイシンルーデンスを受け入れました
フォスターホース近況報告一覧
他のブログ